ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

接種確認書について

記事ID:0091672 更新日:2025年11月7日更新 印刷ページ表示

 

定期予防接種の接種状況を確認したい方へ

 今現在、予防接種を実施すると接種記録としてこどもは母子手帳に実施状況が記載され、おとなは複写の最後面にある接種済証を渡されることになっています。

しかし母子手帳や接種済証の紛失等により接種状況が分からなくなってしまい、過去の接種状況を知りたいという方は以下の手順にて申請を行うと接種記録を取得することができます。
 

1.健康推進課窓口(安曇野本庁舎1階11番)または郵送にて、予防接種済み証交付請求書 [PDFファイル/936KB]を提出する。

注意事項

・予防接種済み証交付請求書とともに、申請者の本人確認書類(免許証・保険証等)の写しが必要です。

・本人が未成年の場合は申請者は保護者とし、本人と申請者が家族であることを証明するもの(保険証等)の写しが必要です。

・本人以外のご家族が申請する場合は、代理人の本人確認書類(免許証・保険証等)の写しが必要です。

郵送先

〒399-8281 長野県安曇野市豊科6000番地 健康推進課宛に郵送

 

2.提出書類を受理してから、1週間程度で予防接種記録確認書を申請者宛へ郵送します。

ただし、接種事実の確認が困難な場合などは、さらに時間を要することがあります。

 

お示しできる予防接種の種類

 定期予防接種の対象疾病となっているもの(転入等で住所を変更されている場合は、安曇野市にご住所がある期間のものが対象です)

(こども)

ロタウイルス、B型肝炎、小児肺炎球菌、Hib感染症、ポリオ、二種混合、三種混合、四種混合、五種混合、BCG、MR(麻しん風しん)、水痘、日本脳炎、Hpv(ヒトパピローマウイルス感染症)、おたふく風邪、小児インフルエンザ

 

(おとな)

インフルエンザ、高齢者肺炎球菌、新型コロナウイルス感染症、帯状疱疹

注意事項

任意予防接種の記録は報告が義務ではないため、記録がない場合があります。ご了承ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)