本文
安曇野市避難所開設訓練の実施
避難所開設訓練を実施します
災害時に、避難所ではどのような生活をするようになるかご存じですか。避難所ではホテルのような生活はできません。この訓練に参加して、災害時の避難所生活について学びましょう。
避難所の運営は避難者が主体となります。何をするのか、事前に把握することで、災害時に余裕を持って避難することができます。
内容
- 避難所開設時の生活についての講話
- 避難スペース設置訓練
- 赤十字救急救命活動訓練
講師
- モンベル・アウトドア・チャレンジ本部事務局
- 日赤奉仕団
- 長野県社会福祉協議会
- 危機管理課職員
日時
令和7年11月1日土曜日 午前8時30分から午後12時15分(受付は8時00分より開始)
場所
明科中学校体育館・明南小学校体育館・明科体育館
訓練参加方法
事前の参加申し込みが必要です。
下記の参加申し込み書を危機管理課宛に提出するか、市の公式Lineから参加申し込みをしてください。
申込書
市の公式Line登録用二次元コード
持ち物
動きやすい服装・上履き・飲み物等
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)