本文
国民保護計画
安曇野市国民保護計画は平成19年7月に策定され、安曇野市民を武力攻撃から守るために作られた計画です。近年の世界情勢からして、いつ日本に武力攻撃の被害が及ぶか分からない今、安曇野市国民保護計画に定まり安曇野市民の保護に努めています。
令和5年度での改正では、国の根拠法令の改正に伴う改正と、安曇野市の人口、道路数などの時点修正等の軽微な改正を行いました。
安曇野市国民保護計画
第1章 基本理念、安曇野市の責務、計画の位置づけ、構成等
第2章 国民保護措置に関する基本方針
第3章 関係機関の事務または業務の大綱等
第4章 安曇野市の地理的、社会的特徴
第5章 安曇野市国民保護計画が対象とする事態
第1章 組織・体制の整備等
第2章 避難、救助及び武力攻撃災害への対処に関する平素からの備え
第3章 物資及び資材の備蓄、整備
第4章 国民保護に関する啓発
第1章 初動連絡体制の迅速な確立及び初動措置
第2章 安曇野市対策本部の設置等
第3章 関係機関相互の連携
第4章 警報及び避難の指示等
第5章 救援
第6章 安否情報の収集・提供
第7章 武力攻撃災害への対処
第8章 被災情報の収集及び報告
第9章 保健衛生の確保その他の措置
第10章 国民生活の安定に関する措置
第11章 特殊標章等の交付及び管理
第1章 応急の復旧
第2章 武力攻撃災害の復旧
第3章 国民保護措置に要した費用の支弁等
安曇野市国民保護計画避難実施要領
安曇野市では、武力攻撃自体等により国民保護方が適用される事案が生じた際に、住民の避難措置が円滑に行えるよう、避難実施に関する事項をあらかじめ定めた「安曇野市国民保護計画避難実施要領」を作成しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)