本文
【令和6年10月27日執行】衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査 開票結果
小選挙区開票結果 10月27日午後11時45分確定(開票率100%)
小選挙区開票結果
候補者氏名 |
ふりがな |
党派の名称 |
得票数 |
手塚 大輔 |
てづか だいすけ |
日本維新の会 |
12,104 |
むたい 俊介 |
むたい しゅんすけ |
自由民主党 |
11,682 |
下条 みつ |
しもじょう みつ |
立憲民主党 |
21,538 |
得票総数 A |
45,324 |
按分の際、切り捨てた票数 B |
0 |
いずれの候補者にも属さない票数 C |
0 |
有効投票数 D=A+B+C |
45,324 |
無効投票数 E |
1,434 |
投票総数 F=D+E |
46,758 |
無効投票率(%) E÷F×100 |
3.07% |
持ち帰り・その他 G |
2 |
投票者総数 F+G |
46,760 |
比例代表開票結果 10月28日午前0時10分(開票率100%)
比例代表開票結果
衆議院名簿届出政党等の名称 |
略称 |
得票総数 |
れいわ新選組 |
れいわ |
3,349 |
国民民主党 |
民主党 |
4,556.210 |
立憲民主党 |
民主党 |
12,592.789 |
日本共産党 |
共産党 |
3,402 |
日本維新の会 |
維新 |
4,923 |
社会民主党 |
社民党 |
1,173 |
自由民主党 |
自民党 |
10,272 |
公明党 |
公明 |
3,820 |
参政党 |
参政 |
1,365 |
得票総数 A |
45,452.999 |
按分の際、切り捨てた票数 B |
0.001 |
いずれの候補者にも属さない票数 C |
0 |
有効投票数 D=A+B+C |
45,453 |
無効投票数 E |
1,303 |
投票総数 F=D+E |
46,756 |
無効投票率(%) E÷F×100 |
2.79% |
持ち帰り・その他 G |
1 |
投票者総数 F+G |
46,757 |
最高裁判所裁判官開票結果 10月28日午前0時20分確定
氏名 |
ふりがな |
罷免を可とする投票 |
罷免を可としない投票数 |
記載を無効とされたものの数 |
計 |
尾島 明 |
おじま あきら |
3,838 |
41,962 |
0 |
45,800 |
宮川 美津子 |
みやがわ みつこ |
3,756 |
42,044 |
0 |
45,800 |
今崎 幸彦 |
いまさき ゆきひこ |
4,056 |
41,744 |
0 |
45,800 |
平木 正洋 |
ひらき まさひろ |
3,542 |
42,258 |
0 |
45,800 |
石兼 公博 |
いしかね きみひろ |
3,507 |
42,293 |
0 |
45,800 |
中村 愼 |
なかむら まこと |
3,469 |
42,331 |
0 |
45,800 |
有効投票数 A |
45,800 |
無効投票数 B |
670 |
投票総数 C=A+B |
46,470 |
持ち帰り・その他 D |
1 |
投票者数 E=C+D |
46,471 |
投票結果
比例代表 比例代表 最高裁判所裁判官国民審査
小選挙区
区分 |
当日の有権者数 |
投票者数 |
棄権者数 |
投票率 |
男 |
39,010 |
23,015 |
15,995 |
59.00% |
女 |
41,943 |
23,745 |
18,198 |
56.61% |
計 |
80,953 |
46,760 |
34,193 |
57.76% |
国内(選挙人名簿による者)
区分 |
当日の有権者数 |
投票者数 |
棄権者数 |
投票率 |
男 |
38,995 |
23,012 |
15,983 |
59.01% |
女 |
41,916 |
23,740 |
18,176 |
56.64% |
計 |
80,911 |
46,752 |
34,159 |
57.78% |
投票者内訳
区分 |
当日投票者数 |
期日前投票者数 |
不在者投票者数 |
投票者数計 |
男 |
12,600 |
10,269 |
146 |
23,015 |
女 |
11,861 |
11,708 |
176 |
23,745 |
計 |
24,461 |
21,977 |
322 |
46,760 |
在外(在外選挙人名簿による者)
区分 |
当日の有権者数 |
投票者数 |
棄権者数 |
投票率 |
男 |
15 |
3 |
12 |
20.00% |
女 |
27 |
5 |
22 |
18.52% |
計 |
42 |
8 |
34 |
19.05% |
比例代表
区分 |
当日の有権者数 |
投票者数 |
棄権者数 |
投票率 |
男 |
39,010 |
23,013 |
15,997 |
58.99% |
女 |
41,943 |
23,744 |
18,199 |
56.61% |
計 |
80,953 |
46,757 |
34,196 |
57.76% |
国内(選挙人名簿による者)
区分 |
当日の有権者数 |
投票者数 |
棄権者数 |
投票率 |
男 |
38,995 |
23,010 |
15,985 |
59.01% |
女 |
41,916 |
23,739 |
18,177 |
56.63% |
計 |
80,911 |
46,749 |
34,162 |
57.78% |
投票者内訳
区分 |
当日投票者数 |
期日前投票者数 |
不在者投票者数 |
投票者数計 |
男 |
12,599 |
10,268 |
146 |
23,013 |
女 |
11,860 |
11,708 |
176 |
23,744 |
計 |
24,459 |
21,976 |
322 |
46,757 |
在外(在外選挙人名簿による者)
区分 |
当日の有権者数 |
投票者数 |
棄権者数 |
投票率 |
男 |
15 |
3 |
12 |
20.00% |
女 |
27 |
5 |
22 |
18.52% |
計 |
42 |
8 |
34 |
19.05% |
最高裁判所裁判官国民審査
区分 |
当日の有権者数 |
投票者数 |
棄権者数 |
投票率 |
男 |
39,010 |
22,853 |
16,157 |
58.58% |
女 |
41,943 |
23,618 |
18,325 |
56.31% |
計 |
80,953 |
46,471 |
34,482 |
57.40% |
国内(選挙人名簿による者)
区分 |
当日の有権者数 |
投票者数 |
棄権者数 |
投票率 |
男 |
38,995 |
22,850 |
16,145 |
58.60% |
女 |
41,916 |
23,613 |
18,303 |
56.33% |
計 |
80,911 |
46,463 |
34,448 |
57.42% |
投票者内訳
区分 |
当日投票者数 |
期日前投票者数 |
不在者投票者数 |
投票者数計 |
男 |
12,496 |
10,212 |
145 |
22,853 |
女 |
11,780 |
11,663 |
175 |
23,618 |
計 |
24,276 |
21,875 |
320 |
46,471 |
在外(在外選挙人名簿による者)
区分 |
当日の有権者数 |
投票者数 |
棄権者数 |
投票率 |
男 |
15 |
3 |
12 |
20.00% |
女 |
27 |
5 |
22 |
18.52% |
計 |
42 |
8 |
34 |
19.05% |
時間別投票速報
投票状況
時間 |
有権者数 |
投票者数 |
投票率 |
前回の投票率 |
男 |
女 |
計 |
午前10時 |
80,911 |
2,634 |
1,941 |
4,575 |
5.65% |
4.62% |
午前11時 |
80,911 |
4,087 |
3,401 |
7,488 |
9.25% |
8.55% |
午後2時 |
80,911 |
7,260 |
6,548 |
13,808 |
17.07% |
17.14% |
午後4時 |
80,911 |
9,187 |
8,505 |
17,692 |
21.87% |
21.76% |
午後6時 |
80,911 |
11,085 |
10,430 |
21,515 |
26.59% |
26.62% |
午後7時30分 |
80,911 |
12,224 |
11,494 |
23,718 |
29.31% |
29.75% |
投票終了 |
80,953 |
23,015 |
23,745 |
46,760 |
57.76% |
56.09% |
※「前回の投票率」は令和3年10月31日執行の衆議院議員総選挙の数値です。
※「投票終了」には在外、期日前投票等の数字を含みます。