本文
ウェブブック
安曇野市役所で配布しているパンフレットなどをご覧になれます。
広報あづみの262号(平成29年12月20日発行)

2017年12月20日
主な内容
広げよう。オレンジの輪(2ページ)、オーストリアカヌー連盟来訪(10ページ)、信州安曇野ハーフマラソンランナー募集(19ページ)、ごみ処理と清掃にかかわる条例改正(27ページ)、写真で振り返る2017年(30ページ)
広げよう。オレンジの輪(2ページ)、オーストリアカヌー連盟来訪(10ページ)、信州安曇野ハーフマラソンランナー募集(19ページ)、ごみ処理と清掃にかかわる条例改正(27ページ)、写真で振り返る2017年(30ページ)
担当所属:秘書広報課
広報あづみの261号(平成29年12月6日発行)

2017年12月06日
主な内容
年末年始ガイド(2ページ)、市非常勤職員を募集(4ページ)、障害者週間(9ページ)、税務課からお知らせ(10ページ)、安曇野検定受検者募集(13ページ)
年末年始ガイド(2ページ)、市非常勤職員を募集(4ページ)、障害者週間(9ページ)、税務課からお知らせ(10ページ)、安曇野検定受検者募集(13ページ)
担当所属:秘書広報課
広報あづみの260号(平成29年11月15日発行)

2017年11月15日
主な内容
宮澤市長「確かな大河に」(2ページ)、市議会委員会構成決まる(4ページ)、全国学力学習状況調査(6ページ)、生活の悩みご相談ください(8ページ)、夜間急病センター(20ページ)
宮澤市長「確かな大河に」(2ページ)、市議会委員会構成決まる(4ページ)、全国学力学習状況調査(6ページ)、生活の悩みご相談ください(8ページ)、夜間急病センター(20ページ)
担当所属:秘書広報課
広報あづみの259号(平成29年11月1日発行)

2017年11月01日
主な内容
市職員(保育士)採用試験(2ページ)、各種計画(案)意見募集(3ページ)、脳力アップ教室(4ページ)、生涯学習施設の催し(5ページ)、Jアラート全国一斉放送訓練(8ページ)
市職員(保育士)採用試験(2ページ)、各種計画(案)意見募集(3ページ)、脳力アップ教室(4ページ)、生涯学習施設の催し(5ページ)、Jアラート全国一斉放送訓練(8ページ)
担当所属:秘書広報課
広報あづみの258号(平成29年10月18日発行)

2017年10月18日
主な内容
健康長寿の秘訣は何ですか(2ページ)、平成28年度決算公表(4ページ)、人事行政の運営等の状況(10ページ)
健康長寿の秘訣は何ですか(2ページ)、平成28年度決算公表(4ページ)、人事行政の運営等の状況(10ページ)
担当所属:秘書広報課