本文
ウェブブック
安曇野市役所で配布しているパンフレットなどをご覧になれます。
広報あづみの248号(平成29年4月19日発行)

2017年04月19日
主な内容
防災ラジオを導入します(8ページ)、防災用品購入補助金制度(10ページ)、自治基本条例を施行(34ページ)、母子・子育て相談窓口をご利用ください(40ページ)
防災ラジオを導入します(8ページ)、防災用品購入補助金制度(10ページ)、自治基本条例を施行(34ページ)、母子・子育て相談窓口をご利用ください(40ページ)
担当所属:秘書広報課
広報あづみの247号(平成29年4月5日発行)

2017年04月05日
主な内容
市施設の休日開館、使用料改定(3ページ)、春の交通安全運動が始まります(5ページ)、放課後子ども教室のスタッフ募集(7ページ)、市ラジオ情報番組放送案内(8ページ)
市施設の休日開館、使用料改定(3ページ)、春の交通安全運動が始まります(5ページ)、放課後子ども教室のスタッフ募集(7ページ)、市ラジオ情報番組放送案内(8ページ)
担当所属:秘書広報課
広報あづみの246号(平成29年3月15日発行)

2017年03月15日
主な内容
新総合体育館整備基本計画概要(2ページ)、「さとぷろ。」の取り組み(8ページ)、情報ボックス(18ページ)、お忘れなく愛犬の登録と狂犬病予防注射(26ページ)
新総合体育館整備基本計画概要(2ページ)、「さとぷろ。」の取り組み(8ページ)、情報ボックス(18ページ)、お忘れなく愛犬の登録と狂犬病予防注射(26ページ)
担当所属:秘書広報課
広報あづみの245号(平成29年3月1日発行)

2017年03月01日
主な内容
安曇野ロゲイニング 2017 開催(2ページ)、農事情報をメール配信(5ページ)、美術館・博物館友の会会員募集(6ページ)、市役所時間延長・休日窓口案内 (8ページ)
安曇野ロゲイニング 2017 開催(2ページ)、農事情報をメール配信(5ページ)、美術館・博物館友の会会員募集(6ページ)、市役所時間延長・休日窓口案内 (8ページ)
担当所属:秘書広報課
広報あづみの244号(平成29年2月15日発行)

2017年02月15日
主な内容
介護予防に重点・総合事業がスタート(2ページ)、安曇平のお船祭りが国選択無形民俗文化財に(6ページ)、70歳以上の希望者に入浴割引券を配布(28ページ)、信州安曇野ハーフマラソンボランティア募集(32ページ)
介護予防に重点・総合事業がスタート(2ページ)、安曇平のお船祭りが国選択無形民俗文化財に(6ページ)、70歳以上の希望者に入浴割引券を配布(28ページ)、信州安曇野ハーフマラソンボランティア募集(32ページ)
担当所属:秘書広報課