本文
イベントカレンダー
イベント検索
2023年1月
- 24日 火曜日
-
- 2023年1月15日(日曜日)から 2023年3月31日(金曜日)毎日
- 令和5年1月15日日曜日から3月31日金曜日まで
- 安曇野市文書館1階閲覧コーナー
- 25日 水曜日
-
安曇野市では、『明科の宝』『穂高の宝』に続く第3弾として、令和4年3月に『豊科の宝』を刊行しました。
『豊科の宝』に関係する資料のなかで、文書館に収蔵されている資料を中心に紹介し、豊科の歴史や文化を再確認します。- 2023年1月15日(日曜日)から 2023年3月31日(金曜日)毎日
- 令和5年1月15日日曜日から3月31日金曜日まで
- 安曇野市文書館1階閲覧コーナー
- 26日 木曜日
-
安曇野市では、『明科の宝』『穂高の宝』に続く第3弾として、令和4年3月に『豊科の宝』を刊行しました。
『豊科の宝』に関係する資料のなかで、文書館に収蔵されている資料を中心に紹介し、豊科の歴史や文化を再確認します。- 2023年1月15日(日曜日)から 2023年3月31日(金曜日)毎日
- 令和5年1月15日日曜日から3月31日金曜日まで
- 安曇野市文書館1階閲覧コーナー
- 27日 金曜日
-
安曇野市では、『明科の宝』『穂高の宝』に続く第3弾として、令和4年3月に『豊科の宝』を刊行しました。
『豊科の宝』に関係する資料のなかで、文書館に収蔵されている資料を中心に紹介し、豊科の歴史や文化を再確認します。- 2023年1月15日(日曜日)から 2023年3月31日(金曜日)毎日
- 令和5年1月15日日曜日から3月31日金曜日まで
- 安曇野市文書館1階閲覧コーナー
- 28日 土曜日
-
安曇野市では、『明科の宝』『穂高の宝』に続く第3弾として、令和4年3月に『豊科の宝』を刊行しました。
『豊科の宝』に関係する資料のなかで、文書館に収蔵されている資料を中心に紹介し、豊科の歴史や文化を再確認します。- 2023年1月15日(日曜日)から 2023年3月31日(金曜日)毎日
- 令和5年1月15日日曜日から3月31日金曜日まで
- 安曇野市文書館1階閲覧コーナー
- 29日 日曜日
-
安曇野市では、『明科の宝』『穂高の宝』に続く第3弾として、令和4年3月に『豊科の宝』を刊行しました。
『豊科の宝』に関係する資料のなかで、文書館に収蔵されている資料を中心に紹介し、豊科の歴史や文化を再確認します。- 2023年1月15日(日曜日)から 2023年3月31日(金曜日)毎日
- 令和5年1月15日日曜日から3月31日金曜日まで
- 安曇野市文書館1階閲覧コーナー
- 30日 月曜日
-
安曇野市では、『明科の宝』『穂高の宝』に続く第3弾として、令和4年3月に『豊科の宝』を刊行しました。
『豊科の宝』に関係する資料のなかで、文書館に収蔵されている資料を中心に紹介し、豊科の歴史や文化を再確認します。- 2023年1月15日(日曜日)から 2023年3月31日(金曜日)毎日
- 令和5年1月15日日曜日から3月31日金曜日まで
- 安曇野市文書館1階閲覧コーナー
- 31日 火曜日
-
安曇野市では、『明科の宝』『穂高の宝』に続く第3弾として、令和4年3月に『豊科の宝』を刊行しました。
『豊科の宝』に関係する資料のなかで、文書館に収蔵されている資料を中心に紹介し、豊科の歴史や文化を再確認します。- 2023年1月15日(日曜日)から 2023年3月31日(金曜日)毎日
- 令和5年1月15日日曜日から3月31日金曜日まで
- 安曇野市文書館1階閲覧コーナー
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
イベント

作品募集! 【安曇野市中央図書館】本からうまれたみんなの作品展
「本からうまれたみんなの作品展」作品募集
図書館の本を参考に利用者が作った作品(実物または写真)を展示します。
図書館の本を参考に利用者が作った作品(実物または写真)を展示します。
- 2022年1月5日(水曜日)から 2023年1月20日(金曜日)
- 【作品募集】令和4年1月5日(木曜日)から1月20日(金曜日)
【展示期間】令和4年2月25日(土曜日)から
- 安曇野市中央図書館
イベント講演・講座・セミナー

安曇野市豊科郷土博物館こたつ講座
- 2022年12月17日(土曜日)から 2023年3月25日(土曜日)
- 土曜日10:30-11:30
- 豊科郷土博物館
イベント文化・芸術

チュイチュイ-左手のバイオリン弾き-
ハンディキャップを克服し、左手でバイオリンを演奏する女性の物語です。
- 2023年1月21日(土曜日)から 2023年10月22日(日曜日)
- 2023年1月21日(土曜日)午後6時〜
2023年1月22日(日曜日)午後1時〜
- 豊科公民館ホール
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
イベント文化・芸術講演・講座・セミナー
安曇野市文書館では、初めて古文書を勉強する方を対象に古文書講座を下記の通り開催します。
- 申込締切
- 2023年2月6日 (月曜日)
- 2023年2月6日(月曜日)から 2023年3月6日(月曜日)毎週月曜
- ・第1回→令和5年2月6日月曜日 「文書館および収蔵資料の紹介、古文書の実物を見てみよう」
・第2回→令和5年2月13日月曜日 「くずし字辞典を使ってみよう」
・第3回→令和5年2月20日月曜日 「実際に古文書を読んでみよう(1)」
・第4回→令和5年2月27日月曜日 「実際に古文書を読んでみよう(2)」
・第5回→令和5年3月6日月曜日 「実際に古文書を読んでみよう(3)、まとめ」
全5回 午前10時から正午まで(午前9時30分から受付開始)
- 安曇野市文書館2階講義室
『豊科の宝』に関係する資料のなかで、文書館に収蔵されている資料を中心に紹介し、豊科の歴史や文化を再確認します。