ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > イベントカレンダー

本文

イベント検索

カテゴリ
詳細検索
費用
対象者別
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年3月

1 土曜日
「心地よさと暮らす、安曇野物語」PRイベントの開催について イベント 事前申込不要
開催場所
無印良品 ツルヤ安曇野穂高店
お問い合わせ
移住定住推進課
[中央]春のこども上映会 [中央図書館] イベント子ども 事前申込不要
開催時間
午前の部:午前10時30分(開場午前10時)
午後の部:午後14時(開場午後13時30分)
開催場所
穂高交流学習センター「みらい」多目的交流ホール
お問い合わせ
文化課
2 日曜日
第4回安曇野市芸能フェスティバルの開催について 文化・芸術 事前申込不要
開催時間
開場 9時30分
開演 9時45分
終演 16時予定
開催場所
豊科公民館ホール
お問い合わせ
生涯学習課
小説『安曇野』復刊本 お披露目会・販売会
開催時間
午後1時30分から午後3時30分
開催場所
堀金総合体育館サブアリーナ
お問い合わせ
政策経営課
3 月曜日
令和7年3月定例会 一般質問(1日目) 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
4 火曜日
令和7年3月定例会 一般質問(2日目) 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
5 水曜日
安曇野市役所職場説明会を開催しました イベント 申込終了
開催時間
令和7年3月5日(水曜日)
午前の部 9時30分〜12時00分(受付9時00分〜)
午後の部 13時45分〜16時15分(受付13時15分〜)
開催場所
安曇野市役所本庁舎 4階 大会議室
お問い合わせ
職員課
令和7年3月定例会 一般質問(3日目) 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
(日付が変わりました)安曇野市議会政策提言書 手交式を実施します 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
6 木曜日
堀金公民館アンラーン講座「春に向けて楽しく運動しましょう」 講演・講座・セミナー 申込終了
お問い合わせ
生涯学習課
大人のための絵本講座(中央図書館) イベント講演・講座・セミナー 事前申込必要
開催時間
午後2時から3時30分まで
開催場所
穂高交流学習センター 多目的交流ホール
お問い合わせ
文化課
令和7年3月定例会 議案質疑・委員会付託 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
福祉教育委員会協議会 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
7 金曜日
総務環境委員会 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
総務環境委員会協議会 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
8 土曜日
北アルプスパノラマ銀座2025 YouTubeLIVE 事前申込不要
お問い合わせ
観光課
9 日曜日
10 月曜日
福祉教育委員会 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
福祉教育委員会協議会 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
11 火曜日
経済建設委員会 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
12 水曜日
議会改革推進委員会 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
13 木曜日
14 金曜日
堀金公民館「初級スマホ教室」 講演・講座・セミナー相談 申込終了
お問い合わせ
生涯学習課
議会運営委員会 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
議会運営委員会 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
全員協議会 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
全員協議会 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
15 土曜日
第10回あづみのジュニアクラシック音楽会 イベント文化・芸術 事前申込不要
開催時間
午後1時開場
午後1時30分開演
開催場所
穂高交流学習センター「みらい」多目的交流ホール
お問い合わせ
文化課
16 日曜日
17 月曜日
議会運営委員会 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
18 火曜日
19 水曜日
令和7年3月定例会 閉会日 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
20 春分の日 木曜日
21 金曜日
22 土曜日
春のガーデン講座の参加者募集 イベント 申込終了
開催時間
10時から11時30分
開催場所
安曇野ゴーラウンドガーデン
お問い合わせ
都市計画課
23 日曜日
24 月曜日
25 火曜日
26 水曜日
27 木曜日
28 金曜日
29 土曜日
30 日曜日
31 月曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

イベント文化・芸術 事前申込不要
『堀金の宝』刊行記念展示
安曇野市では、宝シリーズ第1弾『明科の宝』、第2弾『穂高の宝』、第3弾『豊科の宝』、第4弾『三郷の宝』、そして令和6年3月に第5弾『堀金の宝』を刊行しました。
『堀金の宝』に関係する資料のなかで、文書館に収蔵されている資料を中心に紹介しながら、堀金の歴史や文化を再確認します。
開催期間
2025年1月12日(日曜日)から 2025年3月31日(月曜日)
開催時間
令和7年1月12日(日曜日)から3月31日(月曜日)まで
開催場所
文書館閲覧コーナー
お問い合わせ
文化課
文化・芸術 事前申込不要
第14回安曇野市総合芸術展
開催期間
2025年2月15日(土曜日)から 2025年3月14日(金曜日)
お問い合わせ
生涯学習課
相談 申込終了
令和7年度市県民税および令和6年分所得税の申告が始まります
令和6年分所得税確定申告・令和7年度市県民税申告
開催期間
2025年2月28日(金曜日)から 2025年3月17日(月曜日)
開催時間
午前8時30分〜11時30分
午後1時〜4時
開催期間中の平日のみ
開催場所
安曇野市役所本庁舎・各支所
お問い合わせ
税務課
イベント子ども文化・芸術 事前申込不要
あづみ野ガラス工房卒房記念展を開催します
あづみ野ガラス工房の作品展を開催します。
開催期間
2025年3月4日(火曜日)から 2025年3月25日(火曜日)
開催時間
9時00分〜21時00分
(月曜休館)
開催場所
穂高交流学習センター「みらい」展示ギャラリー
お問い合わせ
文化課

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

発見!信州安曇野いきものトーク あづみのへ行ってみよう in 銀座NAGANO
大人気の児童書『ざんねんないきもの事典』(高橋書店)を監修する、今泉忠明先生によるいきものトーク。
自然が豊かで、多様な動植物が生息している安曇野を舞台に、先生がいきものの観察方法をレクチャーします。
申込締切
2025年6月18日 (水曜日)
開催期間
2025年6月28日(土曜日)
開催時間
1回目 午後1時〜2時(終了予定)
2回目 午後3時〜4時(終了予定)
開催場所
銀座NAGANO(東京都中央区銀座5-6-5 Noco2階)
お問い合わせ
観光課