ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

明科地域の地区公民館

記事ID:0115137 更新日:2024年10月1日更新 印刷ページ表示
 明科地域には、22の地区公民館が設置されています。自治公民館として、住民の手により主体的に運営されています。

分布図

明科地域

地区公民館一覧(明科地域)

 

番号

名称 公民館

HP・公民館報等

※リンク先のHPや添付ファイルは、各地区公民館の責任において発信しているものです。

1 中条地区公民館 中条  
2 北村地区公民館 北村  
3 天神原地区公民館 天神原  
4 宮本地区公民館 宮本  
5 中耕地区公民館 中耕地  
6 町地区公民館 町  
7 明科第一地区公民館 第一地区  
8 明科第二地区公民館 第二  
9 明科第三地区公民館 第三  
10 大足地区公民館 大足  
11 潮南地区公民館 潮南  
12 潮北地区公民館 潮北  
13 潮沢地区公民館 潮沢  
14 木戸生野地区公民館 木戸上生野  
15 上押野地区公民館 上押野  
16 下押野地区公民館 下押野  
17 塩川原地区公民館 塩川原  
18 原地区公民館 原  
19 みどりヶ丘地区公民館    
20 荻原地区公民館 荻原  
21 中村金井沢地区公民館 中村  
22 小泉地区公民館 小泉  

公立公民館(明科地域)

明科公民館
名称 公民館 住所・連絡先
明科公民館 明科公民館
  • 住所:〒399-7102 安曇野市明科6824-1
  • 電話:0263-62-4605
  • FAX:0263-62-5894

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?