ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・広聴 > 広報あづみの > 広報あづみの > 広報あづみの198号(平成26年12月3日発行)

本文

広報あづみの198号(平成26年12月3日発行)

記事ID:0002862 更新日:2015年10月29日更新 印刷ページ表示

内容

  • 年末年始ガイド (2ページ)
  • 税に関するお知らせ (4ページ)
  • 市非常勤職員募集 (6ページ)
  • 除雪にご協力を (12ページ)

ダウンロード

概要版

ラウンドアバウト(円形交差点)工事現場の見学会

 市では、豊科本村と堀金中堀の地域境にある変則5差路の交差点をラウンドアバウト(円形交差点)として道路改良の整備を進めています。ラウンドアバウトは、渋滞緩和や事故防止に役立ち、県内では、5カ所目となります。
 交差点の概要や通行方法などを知っていただくため、現場見学会を開催します。

  • 日時 12月14日(日曜日)午前10時から11時 雨天決行
  • 場所 豊科本村と堀金中堀境 ラウンドアバウト工事現場
  • 対象 どなたでも参加できます
  • 申し込み  不要
  • 来場方法  見学会場までは、東西の道をご利用ください。
            東側  147号から南豊科駅を抜けて、日本エフディ駐車場に駐車
            西側  堀金方面から侵入、交通規制内の路上に駐車

 問い合わせ 建設課建設担当 (電話72・3111 ファックス72・3569)

ラウンドアバウト(交差点)の名称を募集

 ラウンドアバウトは、完成後には多くの皆さんに利用され、市のランドマークになります。親しまれる交差点としてご利用いただくために、この交差点の名称を市民の皆さんから募集し、決定します。

  • 応募期間  12 月8 日(月曜日)から 26 日(金曜日)必着
  • 応募方法  交差点の名称案とその理由、住所・氏名・電話番号をご記入の上、ハガキか電子メールでご応募ください。
  • 発表  3月4日発行の広報あづみの203号で発表します。
  • 応募先  〒399・8205 豊科4340 番地 豊科支所内建設課建設担当
           電子メール kensetsu@city.azumino.nagano.jp

衆議院議員総選挙と最高裁判所裁判官国民審査

投票日

 12月14日(日曜日)午前7時から午後8時 第19投票所(大口沢公民館)は午後6時まで

今回の投票は3種類

1 衆議院小選挙区選出議員選挙

 候補者名を記入

2 衆議院比例代表選出議員選挙

 政党名を記入

3 最高裁判所裁判官国民審査

 やめさせた方がいいと思う裁判官の名の上の欄に×印を記入

投票所

 投票所はお住まいの場所により指定されます。本年8月の県知事選挙とは投票所が変更となっている地区があります。郵送される「投票所入場券」か、市ホームページをご確認の上、お出掛けください。

  • 持ち物  投票所入場券(なくても投票できますが、円滑に行うためにご持ってくるください)

期日前投票

 12月3日(水曜日)から 13日(土曜日) 県安曇野庁舎3 階・穂高支所
 12月7日(日曜日)から 13日(土曜日) 三郷支所・堀金支所・明科公民館

  • 時間 午前8時30分から午後8時

 今回は、豊科公民館は工事中のため、行いません。
 最高裁判所裁判官国民審査は、12月7日(日曜日)から開始され、6日(土曜日)までは投票できません。

選挙公報・審査公報選挙

 期日2日前までに新聞に折り込んでお届けします。また、発行後は市役所・各支所の窓口にも備え置き、県選挙管理委員会ホームページで見ることもできます。郵送を希望する場合はご連絡ください。
 問い合わせ 選挙管理委員会事務局 電話71・2000 ファックス72・9266

道路の除雪はみんなの力で

 冬期間の安全で円滑な交通を確保するため、幹線道路や通学路などの主要な道路を中心に、除雪や凍結防止剤を散布します。市等で除雪しきれない身近な道路や自宅の前、歩道などは、隣近所で協力し合って、除雪をお願いします。

寄せられた雪の除雪を

 大型除雪車による除雪作業では、やむを得ず玄関や車庫の前などに雪を寄せていくことがあります。玄関先などへ寄せられた雪の除雪にご協力ください。

道路や水路に雪を捨てない

 除雪した雪を道路に出すと、道幅が狭くなり、通行の支障や交通事故の原因となります。また、水があふれることがありますので、水路に雪を捨てないでください。

路上駐車はしない

 除雪車のほか、救急車・消防車の活動の妨げになりますので、路上駐車はしないでください。

除雪車は夜間や早朝に作業

 除雪車は、交通量の多い日中は避け、主に深夜から早朝に掛けて作業をします。しかし、大雪や明け方に降った雪は通勤・通学時までに除雪が終わらない場合もありますので、ご理解・ご協力ください。

作業中の除雪車に近づかない

 除雪作業中は事故などが起きないよう最善の注意を払い、安全運転に努めますが、除雪車への接近や無理な追い越しはしないでください。

凍結防止剤の散布

 各区に凍結防止剤を配布しますので、生活道路や歩道などへの散布にご協力ください。

市で行う除雪の目安

 積雪が10センチ以上になると除雪車が出動します。

昨年度の実績

 昨年度、市では99台の建設機械・トラクター等により、延長約873キロメートル( 市道総延長1690キロメートル の52%)の市道を除雪しました。延べ4610時間の除雪作業、349時間の凍結防止剤散布の作業に出動し、約1億4770万円の除雪関連事業費を支出しました。

 問い合わせ

  • 市道 豊建設課維持担当 (電話72・3111 ファックス72・3569)
  • 国道19号 長野国道事務所松本国道出張所(電話25・5752)
  • 国道147・403号、県道 安曇野建設事務所(電話72・8880)
  • 国道143号 松本建設事務所 (電話47・7800)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?