ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・防犯・交通安全 > 防災情報 > R6市防災ラジオ購入補助金制度のご案内

本文

R6市防災ラジオ購入補助金制度のご案内

記事ID:0113018 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

市防災ラジオ購入補助金(購入後に申請できます)

 市民の皆さんが日頃の備えとして活用できるよう、市防災ラジオの購入に対しては、購入後の申請で予算の範囲内において補助金を交付します。

 年度途中で予算がなくなる可能性がありますので、申請はお早目にお願いいたします。

 案内についてはこちらをご覧ください→市防災ラジオ購入補助金のご案内 [PDFファイル/169KB]

補助対象者

 市内に住所を有し、市税等の滞納がない世帯が対象となります。
 申請は同一世帯につき各年度内1回に限ります。

補助対象品目

 (1)市防災ラジオ(緊急告知機能付き防災ラジオ)

 (2)市防災ラジオ購入に係る外部アンテナ、設置工事費、送料

   市防災ラジオの詳細はこちら→緊急告知機能付き防災ラジオを活用しませんか

  防災ラジオ市防災ラジオ​​

補助率及び上限額

​ 購入費の3分の1で上限額20,000円です。
 ただし、世帯に次の要件に該当する人がいる場合は、購入額の3分の2が補助率です。

  • 65歳以上
  • 18歳以下
  • 身体障害者手帳を持っている
  • 精神障害者福祉手帳を持っている
  • 市から要介護認定を受けている
  • 療育手帳を持っている
  • その他市長が特に認めた者

申請方法

 市防災ラジオを購入後、次の(1)〜(4)の書類を危機管理課または各支所へ提出してください。

 補助金の対象になるのは、令和6年4月1日以降に購入した市防災ラジオです。

 (1)市防災ラジオ購入補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1号) [Wordファイル/18KB]市防災ラジオ購入補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1号) [PDFファイル/279KB]

 (2)市防災ラジオ購入に係る個人情報の確認に関する同意書(様式第2号) [Wordファイル/16KB]市防災ラジオ購入に係る個人情報の確認に関する同意書(様式第2号) [PDFファイル/76KB]

 (3)領収書

 (4)市防災ラジオ補助金等交付請求書 [Wordファイル/20KB]市防災ラジオ補助金等交付請求書 [PDFファイル/49KB]

 書類の記入にあたっては、下記にある記入例を参照してください。

 交付申請書兼実績報告書記入例 [PDFファイル/341KB]

 市防災ラジオ同意書記入例 [PDFファイル/108KB] 

 市防災ラジオ請求書記入例 [PDFファイル/115KB]

注意事項

  1. 消費税込みの金額に補助率を乗じて計算します。(100円未満切り捨て)
  2. 申請者と請求書の名義人は同一人でお願いします。口座がない等で同一人に振り込めない場合は危機管理課にご相談ください。
  3. 防災用品購入補助金は別の補助金です。詳細はこちらをご覧ください。→防災用品購入補助金制度のご案内

申請期限

 令和6年4月1日から令和7年3月31日まで

 ※期限内に書類を提出していることが必須です。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?