ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 人権・共生社会・相談 > 人権 > 「ホンデリングデー」を開催します!

本文

「ホンデリングデー」を開催します!

記事ID:0119972 更新日:2025年9月18日更新 印刷ページ表示

ホンデリングとは

 「本で支援の輪がひろがる」との意味を込めて命名されました。読まれなくなった本やCD、DVDなどを回収し、買取金額を犯罪被害者支援に役立てようと、全国で行われている取組です。皆さまから寄せられた本などの買取相当額がNPO法人全国被害者支援ネットワークを通じ、犯罪被害者支援活動に充てられます。

開催日時・場所

日時:令和7年11月25日(火曜日) 午前10時から午後3時
場所:市役所本庁舎1階東ロビー

◎本の受付
ホンデリングデー以外にも下記期間にて随時本等の受付を行います。
期間:令和7年11月26日(水曜日)から令和8年1月30日(金曜日) 
時間:平日開庁日  午前8時30分から午後5時15分
場所:人権共生課(本庁舎2階10番窓口)

○ あつめているもの

古本、アルバムCD、DVD、ゲームソフト
※破れや汚れ、書き込みのないもの

× ダメなもの

・破れや汚れ、書き込みのある物品
・百科事典
・個人出版の本
・雑誌
・シングルCD
・投票券等特典付きCD
・動かないゲームソフトなど

その他

  Isbnコードのない本や古すぎる本など、ホンデリングとして売却することが困難な本は、市図書館のリサイクル本にさせていただく場合がありますので、ご了承ください。

共催

  認定NPO法人長野犯罪被害者支援センター
  安曇野市、松本人権擁護委員協議会安曇野部会、安曇野地区保護司会、長野県安曇野警察署

お問い合わせ先

安曇野市役所 人権共生課
〒399-8281
安曇野市豊科6000番地
Tel 0263-71-2406  Fax 0263-71-5155  
E-mail  jinken@city.azumino.nagano.jp

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?