ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > イベントカレンダー

本文

イベント検索

カテゴリ
詳細検索
費用
対象者別
事前申込
曜日指定
閉じる

2023年6月

22 木曜日
いきがい講座 コーヒー講座1 講演・講座・セミナー 事前申込必要
お問い合わせ
生涯学習課
23 金曜日
「くらしに役立つ睡眠と健康の知恵袋」講座 講演・講座・セミナー健康・保健 申込終了
お問い合わせ
生涯学習課
24 土曜日
三郷まなび隊1 イベント子ども講演・講座・セミナー 申込終了
開催時間
2023年6月24日土曜日午前10時から12時
開催場所
三郷公民館 講義室
お問い合わせ
生涯学習課
25 日曜日
26 月曜日
27 火曜日
全員協議会 議会・委員会 事前申込不要
お問い合わせ
議会事務局
28 水曜日
29 木曜日
30 金曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

イベント文化・芸術 事前申込不要
安曇野市文書館前期企画展「安曇野市文書館開館5周年記念ー残した 伝えたこの5年ー」
 平成30年(2018)10月1日に開館した安曇野市文書館は、今年開館5周年を迎えます。この5年のあゆみを数字と写真で振り返るとともに、広報紙や刊行物を中心に展示し、安曇野市に文書館があることの素晴らしさをお伝えします。
開催期間
2023年5月14日(日曜日)から 2023年8月31日(木曜日)
開催時間
5月14日日曜日から8月31日木曜日まで  
午前9時から午後5時まで
休館日:土曜日、祝日
開催場所
安曇野市文書館1階閲覧コーナー
お問い合わせ
文化課
イベント 申込終了
第24回 みんなでスポーツin常念 参加者大募集
開催期間
2023年6月6日(火曜日)から 2023年7月2日(日曜日)
お問い合わせ
生涯学習課
講演・講座・セミナー 申込終了
三郷公民館 生きがい講座 陶芸教室
三郷公民館 生きがい講座 陶芸教室

自分好みの湯飲みやコーヒーカップ等を制作してみませんか。
開催期間
2023年6月17日(土曜日)から 2023年7月22日(土曜日)
開催時間
(1)6月17日 土曜日 午後1時から5時
(2)7月8日  土曜日 午後1時から5時
(3)7月22日 土曜日 午後1時から3時
開催場所
三郷公民館 1階 創作室
お問い合わせ
生涯学習課
講演・講座・セミナー 申込終了
三郷公民館 生きがい講座 けん玉チャレンジ
三郷公民館 生きがい講座 けん玉チャレンジ

子どもから高齢者が、けん玉で新たな技や難しい技の攻略法を紹介したり、個々の検定まで行います。
開催期間
2023年6月25日(日曜日)から 2024年2月25日(日曜日)
開催時間
日時 6月25日、7月30日、8月27日、9月24日、11月26日、1月28日、
    2月25日 いづれも日曜日 午後2時から3時30分
開催場所
三郷公民館 1階 講堂
お問い合わせ
生涯学習課

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

イベント講演・講座・セミナー
「拾ケ堰クリーン大作戦」参加者募集
申込締切
2023年9月22日 (金曜日)
開催期間
2023年10月4日(水曜日)
お問い合わせ
生涯学習課
イベント文化・芸術
熊井啓監督作品「ひかりごけ」上映会
熊井啓監督作品「ひかりごけ」の上映会を行います。
申込締切
2023年9月23日 (土曜日)
開催期間
2023年9月23日(土曜日)
開催時間
午後1時30分上映開始
開催場所
安曇野市豊科公民館ホール
お問い合わせ
文化課
イベント子ども健康・保健
「Welcome Baby 育児休暇中の幸せな時間の作り方をかんがえてみませんか」を開催
 長野県助産師会 安曇野地区主催のイベントです。パパの育休取得がすすみ始めている中、ワークショップを通しながら、夫婦で協力して育児をするために、具体的に何をしたらよいのか一緒に考えてみませんか?
申込締切
2023年9月23日 (土曜日)
開催期間
2023年9月30日(土曜日)
開催時間
令和5年9月30日(土曜日)
受付12時30分から
開始13時00分
終了14時30分
開催場所
堀金公民館(3階 会議室1)
お問い合わせ
健康推進課
イベント文化・芸術講演・講座・セミナー
安曇野市文書館講座「里山の観音信仰ー古文書にみる栗尾山満願寺の心象風景ー」
安曇野市域やその周辺には、観音霊場として信仰を集めた寺や堂が点在していました。
 文書館が収蔵する古文書や現地の様子から、江戸時代の安曇野の里山に展開された観音信仰のあり様を探ります。
申込締切
2023年9月24日 (日曜日)
開催期間
2023年9月24日(日曜日)
開催時間
9月24日日曜日 午後1時30分から午後3時まで (開場:午後1時から)
開催場所
堀金公民館講堂
お問い合わせ
文化課
イベント子ども
ふるさとたんけん隊3 −高瀬川たんけん−
令和5年9月30日土曜日、明科公民館主催青少年野外体験活動『ふるさとたんけん隊3ー高瀬川たんけんー』を開催します。
申込締切
2023年9月26日 (火曜日)
開催期間
2023年9月30日(土曜日)
開催時間
令和5年9月30日土曜日、午前9時から午後4時まで
開催場所
大町エネルギー博物館 他
お問い合わせ
生涯学習課
講演・講座・セミナー
令和5年度安曇野市自然保育講演会を開催します
令和5年度安曇野市自然保育講演会を開催します。

講 師:汐見 稔幸氏
    (東京大学名誉教授、日本保育学会理事)

演 題:「安曇野で育む自然保育」

内 容:地域と子どもが織りなす安曇野の自然保育とはどうあるべきかを考えます。汐見氏、明科北認定こども園代表、安曇野市教育長によるディスカッションも実施予定。
申込締切
2023年9月27日 (水曜日)
開催期間
2023年10月1日(日曜日)
開催時間
令和5年10月1日(日曜日)
午後1時から午後3時30分まで
開催場所
穂高会館講堂(安曇野市穂高5047番地)
お問い合わせ
こども園幼稚園課