ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > ごみ・環境・霊園 > 環境・ペット > 環境・ペット > 安曇野市水環境基本計画ー水は、次世代からの預かりものー 2017-2026

本文

安曇野市水環境基本計画ー水は、次世代からの預かりものー 2017-2026

記事ID:0035293 更新日:2023年3月27日更新 印刷ページ表示

安曇野市水環境基本計画ー水は、次世代からの預かりものー 2017ー2026

 「安曇野市地下水の保全・涵養及び適正利用に関する条例」に基づき、平成29年3月に「安曇野市水環境基本計画」を確定しました。
 なお、本計画は、実効性を高める趣旨から「基本計画【マスタープラン】」と「行動計画【アクションプラン】」に区分して策定しました。

 

安曇野市水環境基本計画【マスタープラン】2017-2026(中間見直し版)

令和3年度にマスタープランの中間見直しを行いました。

安曇野市水環境基本計画【マスタープラン】(中間見直し版) [PDFファイル/20.23MB]

安曇野市水環境基本計画【マスタープラン】(中間見直し版)【概要版】 [PDFファイル/2.22MB]

安曇野市水環境行動計画【アクションプラン】2022-2026

マスタープランの中間見直しとともに、令和4年度を始期とする新たなアクションを策定しました。

安曇野市水環境行動計画【アクションプラン】(2022-2026) [PDFファイル/4.91MB]

安曇野市水環境行動計画【アクションプラン】(2022-2026)【概要版】 [PDFファイル/1.83MB]

安曇野市水環境基本計画【マスタープラン】2017ー2026

  安曇野市水環境基本計画【マスタープラン】 [PDFファイル/23.86MB] 安曇野市水環境基本計画【マスタープラン】

  安曇野市水環境基本計画【マスタープラン】(概要版) [PDFファイル/2.79MB]

  <<計画の目的>>
  「安曇野市民憲章」の第一項に「自然を愛し、水と緑豊かなまちをつくります」が位置付けられているように、美しい田園
 風景や清冽な湧水は安曇野の原風景であり、安曇野のくらしは、文字どおり、豊かな水環境と一体のものです。
  一方、安曇野の原風景である湧水は、かつてに比べてその量が減少したとの指摘があり、市域の地下水位も低下して
 いることが分かっています。
  平成24年8月に、地下水問題の発生を未然に防ぎ、健全な地下水環境を創出することを目指して策定した「安曇野市地
 下水資源強化・活用指針(H24年8月)」では以下に示す3箇条を「基本理念(安曇野ルール)」として定めました。
  <基本理念>
    1.地下水は市民共有の財産である
    2.全市民が地下水保全・強化に努め、健全な地下水環境を創出する
    3.地下水資源を活用し、豊かな安曇野を次世代に引き継ぐ
   指針策定から約5年が経過し、地下水の保全・強化・活用の取組を進める中で、地下水の
 最新の調査や研究の成果が整ってきたことや、水循環基本法(H26年7月施行)や水循環基本計画(H27年7月閣議決定)
 を受け、指針で示した方向性を具体化するための道筋を示し、取組の全体像を整理する必要があることから、「安曇野市
 水環境基本計画【マスタープラン】を策定しました。

安曇野市水環境行動計画【アクションプラン】2017-2021

 安曇野市水環境行動計画【アクションプラン】安曇野市水環境行動計画【アクションプラン】 [PDFファイル/4.1MB]

  安曇野市水環境行動計画【アクションプラン】(概要版) [PDFファイル/1.81MB]

  <<行動計画【アクションプラン】の役割>>
  行動計画【アクションプラン】は、「基本計画【マスタープラン】」に位置付ける「安曇野市の地下水環境の保全・強化・活
 用」に向けて、当面の5年間で実施すべき施策について、実施時期や取組主体等を具体的に明示することで、その実現
 を力強く、円滑に推進する役割を担います。
  また、当面の短期的・重点的な施策方策とともに、その成果に関する目標等を明示することで、水環境の保全・強化・活
 用に資する施策の進捗を管理するツールとしての役割を有しています。

  行動計画【アクションプラン】に位置付けられる様々な施策は、それぞれが水環境の保全等に資するものであるとともに、
 施策全体として「豊かな水環境」と「地域経済」を両立する形で次世代へ引き継いでいくための体系的な取組となります。

  <計画の対象期間>
  ■行動計画【アクションプラン】:平成29年度から平成33年度までの5年間

  ■基本計画【マスタープラン】 :平成29年度から平成38年度までの10年間

  また、各計画は、それぞれの中間年次に見直しを行います。
  行動計画【アクションプラン】は、平成31年度を中間年次、平成33年度を目標年次とします。

「安曇野市水循環の可視化に資する研究」(信州大学)の成果

 安曇野市水循環の可視化に資する研究業務(報告)・国立大学信州大学 [PDFファイル/14.41MB]

 安曇野市水環境基本計画の実現性・具現性を高めるため、国立大学信州大学に「安曇野市水循環の可視化に資する研究業務」を委託しました。
 

 <<目的>>
   1 安曇野市・松本盆地の「水循環の実態把握」

   2 関係者の理解促進に資する「実態の可視化」

   3 解析による安曇野市の現在・将来の「水環境の定量化」

国の「流域水循環計画」に全国初認定

  「安曇野市水環境基本計画」及び「安曇野市水環境行動計画」が、国(内閣官房水循環政策本部事務局)から「流域水循環計画」の認定(認定日:平成30年1月17日)を受けました。安曇野市の本計画は、水循環基本計画を受けて新たに策定された全国初めての「流域水循環計画」になります。
  ○首相官邸 流域水循環計画
    https://www.kantei.go.jp/jp/singi/mizu_junkan/kouhyou2/index.html<外部リンク>

■ 経 緯

   ○安曇野市の地下水保全に関するアンケート調査結果(平成23年)
      http://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/16/656.html
   ○安曇野市地下水保全対策研究委員会、安曇野市地下水資源強化・活用指針(平成24年8月)
        http://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/16/689.html
   ○安曇野市地下水の保全・涵養及び適正利用に関する条例(平成25年4月)
    https://www.city.azumino.nagano.jp/site/kankyo-gomi/11631.html

   ○安曇野市水環境基本計画策定委員会(平成26年8月から平成29年1月)
     https://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/16/10194.html

■水関連情報リンク先

  ○安曇野水物語
   
https://www.city.azumino.nagano.jp/site/mizumonogatari/ 

  ○「2016名水百選選抜総選挙」(環境省)2冠(観光地・景観の両部門で日本一)達成!
        
https://www.city.azumino.nagano.jp/site/kankyo-gomi/26817.html
        ・環境省 名水百選ポータル
    http://www.env.go.jp/water/meisui/<外部リンク>

 名水百選カード

 ○環境省 名水百選カードを集めよう
   
http://www.env.go.jp/water/meisui/card/index.html<外部リンク>
        【配布場所】 市役所本庁舎環境課(2階5番窓口)
            安曇野市観光協会(JR大糸線 穂高駅 前(安曇野市穂高5952-3)<外部リンク>
            

■ウォータープロジェクト(環境省)

  安曇野市は、ウォータープロジェクト(環境省)メンバーの一員として、水環境保全の取り組みに官民連携で取り組んでいます。
  ○環境省 ウォータープロジェクト
   
http://www.env.go.jp/water/project/<外部リンク>

市内事業者の節水・涵養に係る取組について

  安曇野市水環境基本計画・行動計画の推進にあたり、節水・涵養に係る取組を市内で広げていくことを目的に、令和4年度に市内事業者を

  訪問し、取組内容についてヒアリングを実施しました。

  ヒアリング結果は以下のとおりです。

  ヒアリング結果 [PDFファイル/1.22MB]

  ・【節水】ボールタップの活用

    ボールタップ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?