ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

安曇野水物語

記事ID:0034518 更新日:2016年10月3日更新 印刷ページ表示

タイトル

水と人の歩み・文化歴史を語り学ぶ「安曇野物語」

 安曇野の豊かな水資源は、あらゆる生命を育み、わたしたちの暮らしを支えていま波紋の画像す。

 古くは、農民の期待を担い堰が開削され、ときには水害に見舞われ人々は水を敬ってきました。現在では、アルプスを源にする豊富な水資源は、飲料水はもとより稲作やワサビ栽培、ニジマスの養殖などにも利用され、その生産量は日本有数を誇るとともに、この地域は「名水百選」や「水の郷百選」にも選定され、豊かな自然環境を形成しています。

 こちらのコーナーでは、安曇野が誇る湧水や堰のご紹介、また、先人が育んできた文化、歴史などをご覧いただけます。

 

水物語マップ ダウンロード

 市内の堰や湧水の位置を地図(イラスト)でご覧いただけます。水マップイメージ

 

 

 

企画:安曇野創出プロジェクト

 安曇野市総合計画では、市政全般にわたって長期的な視点で取り組むべきテーマ「水」「食」「交流」を重点プロジェクトとして位置付けました。このコーナーは平成21年度、庁内の中堅(主任・主査)職員で構成したプロジェクトチームが「水」について企画検討する中で制作されたものです。

拾ヶ堰ワサビ田ニジマス御船祭り

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?