本文
すべての運転免許を自主返納した方に
デマンド交通「あづみん」の乗車回数券を交付します
高齢者等の交通事故防止対策のひとつとして、自主的に運転免許のすべてを返納した場合、デマンド交通「あづみん」の乗車回数券を交付し、高齢者等の自主的な運転免許返納の促進を図ります。
免許証自主返納支援事業案内チラシ [PDFファイル/257KB]
運転免許のすべてを自主返納した安曇野市民の方
デマンド交通「あづみん」の乗車回数券9,000円分を交付します。
支援は、本人のみで1回限りです。
【参考】 デマンド交通「あづみん」を初めてご利用になる皆さんへ
免許証の自主返納をしてから1年以内に手続きを行ってください。免許証を返納されたご本人が市の窓口に来られない場合は、代理人による手続きも可能です。
【お持ちいただくもの】
市民生活部 地域づくり課 (本庁舎 2階 4番窓口)
安曇野市豊科6000番地 (代表電話0263-71-2000、 直通電話0263-71-2495)
窓口で以下の申請書をご記入いただきます。なお、郵送・Faxでの申請は受付できません。
免許証自主返納支援事業申請書 [Wordファイル/41KB]
運転免許証を返納した後に、公的な身分証明書として利用することができる「運転経歴証明書」をご利用ください。
詳しくは、長野県警察のホームページをご覧ください。
加齢等により日々の運転や免許の更新等に不安を持つ方や、そのご家族の方は、安曇野警察署 交通課(0263-72-0110)へのご相談をお勧めしております。
また、運転免許の返納についての、具体的なお手続き等のご相談も、警察署へご相談ください。
【運転免許証自主返納支援事業に関すること】
市民生活部 地域づくり課 生活安全係
安曇野市豊科6000番地 本庁舎2階 4番窓口
電話 0263-71-2495(直通)
【運転免許証の返納手続きに関すること】
安曇野警察署
電話 0263-72-0110
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)