本文
デマンド交通は、乗りたいときに電話やスマートホンアプリ、LINEから予約すると、他の利用者の方と乗り合って希望する目的地まで送迎する乗り合いタクシーです。
利用を希望される方からの予約に応じて運行するため、決められた運行ルートやダイヤはありません。ご希望の日時や乗車場所、降車場所をご指定いただき、そのご希望に最も近い車両がお迎えにうかがいます。
ご利用にあたっては事前の登録をお願いしています。お電話でのご予約やお問い合わせは、以下までお願いします。
あづみん受付センター
TEL 0263-71-1233(平日:午前7時40分から午後4時40分まで・休日:午前8時から午後4時30分まで)
ご利用案内リーフレットはこちら [PDFファイル/2.33MB]
令和7年2月2日まで、国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区にてウィンターイルミネーション2024が開催されています。これに伴い、時間帯によって公園内の駐車場及び周辺道路の混雑、渋滞が発生しております。
円滑な運行を行うため、混雑が想定される場合は下記の対応をさせていただきますのであらかじめご承知おきください。
・降車については、中央口駐車場内の車寄せではなく、中央口駐車場の出入口(県道との合流部分)にてお願いすることがあります。
・周辺道路等の混雑状況により、車両の送迎が遅延することがあります。
・なお、令和6年12月24日、25日はJR豊科駅から無料シャトルバスが運行されますのでご利用ください。
国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区) ホームページ<外部リンク>
乗降場所として公共的な施設以外の場所や店舗等を指定する場合は、その場所や店舗等へのデマンド車両の乗り入れが適切かどうか事前にご検討いただきますようお願いいたします。
特に、利用者が特定される施設・店舗等を利用することなくデマンド車両の乗降場所としてのみ利用することは、当該施設等の利用者の方にご迷惑をおかけするだけでなく敷地内での不慮のトラブルにつながる恐れがあることからご遠慮ください。
デマンド車両内でのお食事(お菓子等を含む)は、同乗される利用者の方のご迷惑になりますのでご遠慮ください。
なお、熱中症対策の観点から車内でお飲み物を飲んでいただくことは可能です。
デマンド車両内へのお荷物の持ち込みは、ご自身が持ち運べる程度の量・大きさ、乗車時にご自身の膝の上及び足元に収まる程度でお願いいたします。
なお、多くの方がご乗車になる可能性があることから、ご自身の座席以外の席へお荷物を置いたり車内の共有スペースを占有することはご遠慮ください。
年末年始(12/29〜1/3)を除くすべての日で運行します。
利用者の皆さんからのご意見及び市内二次交通の機能充実の観点から、下記のエリアにおける往来ができるようになります。
午前8時から午後5時まで ※年末年始(12/29〜1/3)は運休
安曇野市内 こちらから運行エリアマップを確認いただけます [PDFファイル/1.6MB]
同一地域内または共通エリアまでの1回乗車あたりの料金です。
→運行エリアについては、こちらをご覧ください。
大人(中学生以上) | 300円 |
---|---|
小学生 | 100円 |
障がい者(手帳所持) | 100円 |
未就学児 | 無料 |
大人用(1回分お得です) | 11回分 3,000円 |
---|---|
小学生・障がい者用 | 10回分 1,000円 |
※回数券は、車内または安曇野市社会福祉協議会本所でお買い求めください。
安曇野市社会福祉協議会のホームページへ移動します。<外部リンク>
ご利用にあたっては、予約が必要です。
電話、スマートフォンアプリ「のるーと」、LINEの市公式アカウントからご予約ください。
ご予約は、乗車予定日の一週間前(7日前)から受け付けています。
以下へお電話いただき、お客様のお名前、電話番号、乗降場所、ご利用を希望する日・時間をお知らせください。
予約を変更・キャンセルする場合は、必ずご連絡ください。
あづみん受付センター 電話:0263−71−1233
受付時間 平日:午前7時40分から午後4時40分まで
土日祝:午前8時から午後4時30分まで
専用アプリから予約する場合は、アプリをダウンロードの上、ユーザー登録ををお願いします。
登録後、必要事項(出発地・目的地、人数、希望日時など)を順番に入力し、予約確定してください。
アプリからの登録・予約方法については、以下をご覧ください。
なお、乗降場所などを正しく入力いただけないと、ご乗車いただけない場合もありますのであらかじめご了承ください。
【アプリをご利用いただく際の注意点】
アプリ上で確認することができる予約情報は、他利用者の予約状況や運行当日の道路事情などにより常に変動して表示されます。
乗車時刻を指定してご予約いただいた場合、アプリの予約情報に表示される「乗車予定時刻」が変動し当初の予定時刻より遅れることがありますが、結果的に遅れを取り戻して運行することがあります。
上記の理由から、アプリの予約情報に表示される「乗車予定時刻」が10分程度前倒しになることもございますので、ご利用に当たりご不便をおかけし申し訳ございませんが、「乗車予定時刻」に余裕を持って乗車予定場所でお待ちいただきますようお願いいたします。
専用アプリ「のるーと」からの予約方法 [PDFファイル/2.02MB]
LINEから予約する場合は、LINEの市公式アカウントを「おともだち登録」の上、ユーザー登録をお願いします。
登録後、必要事項(出発地・目的地、人数、希望日時など)を順番に入力し、予約確定してください。
LINEからの登録・予約方法については、以下をご覧ください。
なお、乗降場所などを正しく入力いただけないと、ご乗車いただけない場合もありますのであらかじめご了承ください。
市公式LINEからの予約方法 [PDFファイル/2.15MB]
令和4年11月から、デマンド交通あづみん(のるーと安曇野)のサービス、運用方法が一部変更となりました。
変更点やご利用方法などにつきまして、下記よりご覧ください。
デマンド交通あづみん/のるーと安曇野 ご利用方法 [PDFファイル/2.78MB]
ご利用に当たり、下記のサービス利用規約及び個人情報保護方針をご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)