ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・文化・スポーツ > 子育て支援 > 子育て支援情報 > 子育て支援情報サイト > 中信地域 出産・子育て公開講座のお知らせ

本文

中信地域 出産・子育て公開講座のお知らせ

記事ID:0083637 更新日:2025年9月1日更新 印刷ページ表示

中信地域 出産・子育て公開講座のお知らせ

中信地域・出産子育て安心ネットワーク協議会<外部リンク>では、この地域にお住いの出産・⼦育て世帯の⽅を対象に公開講座を開催します。

テレビ東京「シナぷしゅ」をデザインしたアートディレクターの清水貴栄さんと、「シナぷしゅ」のプロデューサーの飯田佳奈子さんによるクロストークや、信州大学の先生による講演会のほか、何でも相談会など実施します。​

 

令和7年度 出産・子育て公開講座 チラシ [PDFファイル/2.37MB]

 

日時

令和7年10月19日(日曜日) 13時00分から15時00分 (開場 12時00分)

会場

松本市 あがたの森文化会館 (長野県松本市県3-1-1) 

※インターネットでも視聴できます

内容

 第1部  講演会1 13時00分から14時00分

■ 赤ちゃん番組の仕掛け人クロストーク 清水貴栄さん×飯田佳奈子さん 「大変で楽しい、仕事と子育て。」

■ 金井 誠先生(信州大学医学部保健学科 教授) 「安産の秘訣って何?」

 第2部 講演会2 14時10分から14時25分

■ 三代澤 幸秀先生(信州大学医学部小児科医師) 「シリアスゲーム『はじめての妊娠』をご紹介します!」 

 

 第3部 出産・子育て 何でも相談会 14時25分から14時55分

  清水 貴栄さん
  飯田 佳奈子さん 
  金井 誠先生
  三代澤 幸秀先生
  宮崎 ひでみさん (長野県助産師会 北安地区代表)

 

参加方法 

 参加には申し込みが必要です。 

    <お申し込みはコチラ<外部リンク>>

     会場参加:定員200名 インターネット視聴もできます。

託児のご案内

託児スペースを設けます(保育士常駐)。 

・ 託児定員 10名(先着順) 料金無料 

・ 託児受付 令和7年9月1日(月曜日)午後2時から

・ 申し込み  イクジィ編集部にお電話にて申し込み 電話番号:0263-29-2955

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?