本文
安曇野市では、市内に住所を有し、児童と保護者に通いたい気持ちがあり、一定条件を満たせば、通学区域に関わらず通学することができる、「小規模特認校制度」を実施しています。
市教育委員会では、通学区域以外から小規模特認校への就学に関する相談受付や募集に関する相談を受け付けています。
募集の詳細は、募集要領をご覧ください。
住所 安曇野市東川手823
ホームページ 明北小学校ホームページ<外部リンク>
リーフレット リーフレット [PDFファイル/2.39MB]
下記、募集要領により行います。
新1年生向け 募集要領 [PDFファイル/238KB]
新2年生から6年生向け 募集要領 [PDFファイル/248KB]
※ 校長面談の申込書、体験入学・校長面談の申込書は、明北オープンDAYでお渡しします。
下記により、明北オープンDAY(学校見学会)を開催します。
通学区域外から明北小学校への就学をご希望の方や、就学を検討をされている方は、ご参加ください。
(1) 5月16日(金曜日)
(2) 6月25日(水曜日)
4月28日(月曜日)から6月18日(水曜日)まで
申込期間内に下記からお申し込みください。
新1年生のお申込みはこちら<外部リンク>
9月11日(木曜日)
8月4日(月曜日)から9月3日(水曜日)まで
申込期間内に下記からお申し込みください。
新2年生から6年生の申込みはこちら<外部リンク>
1 児童及びその保護者が市内に住所があるか、令和7年4月1日までに確実に市内に転入する見込みがあること。
2 保護者が、明北小学校の教育活動等を十分理解し、その教育活動等に協力すること。
3 保護者が、通学方法及び通学の安全確保について責任を負うこと。
4 児童及びその保護者が、小規模特認校を卒業するまでの間、小規模特認校に在学する意思があること。
5 特認校申請までに学校見学、体験入学及び明北小校長との面談を終わらせること。
6 前各号に掲げるもののほか、学校教育活動等について教育委員会及び明北小学校の考え方を踏まえること。
1 就学日は、毎年度4月1日となります。
2 学校見学、体験入学、校長との面談を実施してからの就学となります。
※ 未就学児は、学校見学と校長面談を実施してからの就学となります。
3 体験入学や明北小学校への就学に関しては、在籍校と必ず事前に相談をしてください。
安曇野市立明北小学校 (電話0263-62-2130)
安曇野市教育委員会学校教育課 (電話0263-71-2460)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)