本文
※は、出身中学校により異なります。
平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた人で、安曇野市内の中学校を卒業している人、または令和7年10月1日現在、安曇野市に住所がある人
※ 対象者には、11月中に案内状を送付します。届かない場合は、お手数ですが、生涯学習課(0263-71-2466)までご連絡ください。
会場には十分な駐車場がありませんので、送迎などにご配慮ください。
Q.「予定」とありますが、正式にはいつ頃決まりますか?
A.11月中を予定しています。決まり次第、『広報あづみの』(例年11月号)や市ホームページにて告知します。
Q.案内状は、いつ頃送付されますか?
A.11月中の発送を予定しています。12月になっても届かない場合は、生涯学習課までお問い合わせください。
Q.案内状は、どこに届きますか?
A.参加対象者の住民票のある住所に送付します。
Q.進学のため県外に住民票を移しています。安曇野市の式典に参加することは可能ですか?
A.市内の中学校を卒業していれば、参加可能です。案内状は転出先の住所に送付します。
ただし、何度も転居されている場合は届かないことがありますので、送り先の住所を生涯学習課までお知らせください。
Q.市内の中学校に通っていましたが、途中で市外に転校しました。
友人が多いため、安曇野市の式典に参加したいのですが、可能ですか?
A.事前に生涯学習課にご相談ください。
Q.参加にあたって、事前に申し込み等の手続きは必要ですか?
A.不要です。案内状に同封する「出席者カード」をお持ちいただければ、入場いただけます。
ただし、車椅子利用など、事前にお申し込みいただきたい事項は、案内状にてご案内します。
Q.別の自治体から案内状が届きました。どちらの式典に参加すれば良いですか?
A.二十歳の集い(旧成人式)は、自治体ごとに行うため、参加対象者も自治体により異なります。
ぜひ、安曇野市の式典にご参加いただきたいところですが、お好きな方にご参加ください。