ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・文化・スポーツ > 幼児教育・保育 > 児童館 > 子育て支援情報サイト > 令和6年度児童クラブ入所申請を受付けます

本文

令和6年度児童クラブ入所申請を受付けます

記事ID:0081090 更新日:2023年9月1日更新 印刷ページ表示

令和6年度 児童クラブ入所申請受付について

 令和6年度児童クラブの申し込み受付を、9月20日(水曜日)より開始いたします。

 必ず下記資料をご確認いただき、お申し込みをお願いいたします。

 児童クラブは年度ごとに申請が必要です。今年度利用しているご家庭も来年度入所希望される場合はお申し込みください。

 

入所説明資料(必ずご一読ください)

 令和6年度 児童クラブ利用のご案内 [PDFファイル/2.14MB](全28ページ)

 こちらの内容を抜粋してHPに載せております。必ずご確認ください。

 資料・様式等は、子ども家庭支援課(市役所1階17番窓口) もしくは 各児童館でも配布しています。

 

児童クラブとは?

 児童クラブとは、放課後・土曜日及び休校日に、就労等の事情により保護者等が家庭にいない小学校児童の保護及び健全育成を図るために設置するもので、市内の児童に放課後の安全な居場所を提供するものです。

 利用形態は以下の2つです。 

 
利用形態 利用可能日 利用形態 利用可能日
通年

・平日放課後

・土曜日

・長期休み(夏休み等)

・振替休校日

長期

・長期休み(夏休み等)

・振替休校日

・授業が4時限以下(午前中)で終了する日のうち、あらかじめ決まった20日間

 ※ 通年の利用は、保護者等の勤務終了時間が児童の帰宅時間以降(概ね午後3時)であることが条件となります。

対象者

 放課後、土曜日及び休校日に、就労等の事情により保護者等が家庭にいない小学校児童。

 対象学年は以下のとおりです。

令和6年度児童クラブ受け入れ学年(令和6年4月1日の学年)
小学校 学年
豊科南小・豊科東小 1〜4年生
三郷小 1〜4年生(長期のみ5年生まで受入)

豊科北小・穂高南小・穂高西小・穂高北小

堀金小・明南小・明北小

1〜6年生
 ※対象学年は順次拡大を予定しています。令和6年度より、豊科北小、穂高南小、穂高西小、明南小、明北小の受け入れ学年を6年生まで拡大します。

 

申請条件について

 放課後や土曜日及び休校日に、就労等の事情により ※保護者等 が家庭にいない小学校児童

 ※保護者等 の範囲は以下のとおりです。

 (祖父母の提出条件詳細はこちら 祖父母の条件について(フローチャート) [PDFファイル/424KB] )

 
保護者の範囲(児に対しての続柄)

(1) 父・母

(2) 同居の75歳未満の祖父母(令和6年度中に75歳を迎える場合は除く。)

(3) 児童が通う小学校の通学区内に居住している75歳未満の祖父母(令和6年度中に75歳を迎える場合は除く。)

(4) その他同居人 → 兄姉(18歳以上。ただし在学中の場合は除く。) 事実婚相手 パートナー 同居の叔父叔母 等

 ※ 安曇野市の児童クラブでは、父・母のほか、祖父母および同居人も児童の見守りができる保護者の対象としています。そのため、申請書類(就労証明書・診断書等)は祖父母および同居人の方にもご用意いただいております。お手数をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

​ ※ 利用形態の〈通年利用〉を希望する方は、保護者等の勤務終了時間が児童の帰宅時間以降(概ね午後3時)であることが条件となります。

 ※ 心身に障害のある児童の利用については、認定こども園等および小学校の普段の生活状況等により、安全の確保や、受入れが可能であるかの検討をいたしますので、申請時にご相談ください。

 ※ 受入れができない場合もありますので、予めご了承ください。

 ※ 医療的ケアを必要とする児童でご利用を検討されている場合においても、安全にご利用いただくことが可能であるか検討をいたしますので事前にご相談ください。

 ※ アレルギーのある児童については、「アレルギー状況表」を提出してもらうか、医師からの指示書に従い対応しますが、入所ができない場合もありますので、予めご了承ください。

  (小学校に指示書を提出する場合は、その写しをご提出ください。)

必要書類について

《共通提出書類》 ※児童1人につき、1枚作成してください。​

  • 児童クラブ入所申請書

 Word形式 [Wordファイル/176KB] 

 PDF形式 [PDFファイル/332KB]

 (記入例) 申請書記入例 [PDFファイル/576KB]


《保護者につき1枚作成する書類》 

※ こども園の様式とは異なります

※ 「保護者等の範囲」に該当する方全員分の書類が必要です。

※ 兄弟で利用の方は、児童名は併記で構いません。

 

○会社にお勤めの方

  • 就労証明書

 Word形式 [Wordファイル/51KB] 

 PDF形式 [PDFファイル/144KB]  

 (記入例) 就労証明書記入例 [PDFファイル/492KB] 

 

○自営業、農業の方

     1.農業・自営業に係る従事証明書

 Word形式 [Wordファイル/51KB] 

 PDF形式 [PDFファイル/148KB]

 (記入例:自営業の方) 従事証明書記入例 [PDFファイル/248KB] 

 (記入例:農業の方)  従事証明書記入例 [PDFファイル/346KB] 

 

  2.確定申告書の写し

  (令和5年中に起業し、確定申告をしていない方は税務署に提出した「個人事業の開業届出書」の写し) 

 

○就労外事由の方

 
事由 必要書類
傷病・入院

○医師の診断書 

Word形式 [Wordファイル/34KB] 

 PDF形式 [PDFファイル/120KB]

(記入例)診断書記入例 [PDFファイル/439KB]

○入院期間を証明する書類

介護

介護保険被保険者証の写し

(名前・要介護区分・認定期間のわかるページ)

障がい

身体障害者手帳・療育手帳 などの写し

(名前・等級・有効期間のわかるページ)

就学 在学証明書 及び カリキュラム
災害復旧 罹災証明

 

《アレルギーをお持ちの児童》

  ※小学校に指示書を提出する場合は、その写しをご提出ください。

 


 

様式は 子ども家庭支援課 児童青少年係(市役所1階17番窓口)もしくは 各児童館 でも配布しています。

 

申請受付期間

 

令和5年9月20日(水曜日)から令和5年10月20日(金曜日)

※ 書類がすべて揃っていない場合は受け付けできません。

※ 長期休業中のみ利用を希望される方もこの期間にお申し込みください。

※ 10月21日(土曜日)以降にお申し込みの場合は受付順での審査となります。ただし、上記受付期間の時点で定員に達している場合は、希望のクラブへの入所ができない場合や待機となる場合があります。

 

受付場所・受付時間

○ 子ども家庭支援課 児童青少年係 (市役所1階17番窓口)

  午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日を除く)

 

○ 希望する児童クラブを管轄する児童館

 ​ 午前9時30分から午後6時まで(日、祝日を除く)

  ※分室では受付けできません。

 
児童館 電話番号
南穂高児童館(豊科北小) 71-5150
高家児童館(豊科南小・豊科東小) 72-5685
穂高中央児童館(穂高南小) 84-0762
穂高西部児童館(穂高西小) 82-2527
穂高北部児童館(穂高北小) 83-5494
三郷児童館(三郷小) 76-0185
堀金児童館(堀金小) 71-2122
明科児童館(明南小・明北小) 62-2482

※ 上記は、各児童クラブを管轄している児童館の連絡先です。

※ 児童館及び児童クラブは安曇野市社会福祉協議会が指定管理者として運営しています。

 

持ち物

 必要書類・印鑑

 

よくあるご質問

よくあるご質問 [PDFファイル/475KB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?