本文
予防接種の償還払いについて
償還払いとは
市町村が指定する医療機関以外で予防接種を受けた際に、一度費用を全額医療機関へ支払った後、市や県に請求することで、費用の一部または全額が払い戻される制度です。
償還払いの制度を利用される場合は、接種をする前に一度お問い合わせください。
対象者
安曇野市に住所を有し、定期予防接種の対象及び市が指定した任意予防接種の対象となる方で、次のいずれかに該当する者
1.保護者の里帰り出産等のため、委託医療機関以外で予防接種を受ける者
2.疾病等のため、委託医療機関以外で予防接種を受ける者
3.主治医の指示により、委託医療機関以外で予防接種を受ける者
4.その他市長が必要と認める者
対象となる予防接種(こども)
小児用肺炎球菌 ・ Hib ・ B型肝炎 ・ ロタウイルス ・ BCG ・ 四種混合(令和7年12月まで) ・ 五種混合 ・ DT(二種混合) ・ MR混合 ・ 水痘
日本脳炎 ・ HPV ・ おたふくかぜ(任意) ・ 小児インフルエンザ(任意)
対象となる予防接種(おとな)
肺炎球菌 ・ 帯状疱疹 ・ 新型コロナワクチン ・ インフルエンザ ・ 妊婦インフルエンザ(任意)
申請に必要な書類
●請求書(こども) [PDFファイル/497KB] 請求書(おとな) [PDFファイル/910KB]
●予防接種実施医療機関の領収書(原本)
●予診票(市提出用)
●予防接種名が記載されているもの(母子健康手帳、接種済証等)
申請期間
接種したものをまとめて、接種を実施した年度末(3月31日)までに申請をしてください。
やむを得ず申請が遅れる場合は、担当課まで事前にご連絡ください。申請期限を過ぎてしまうと、全額自己負担になりますのでご注意ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)