ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > まちづくり > 協働 > 安曇野エコプラン.net > 安曇野環境市民ネットワークの活動紹介

本文

安曇野環境市民ネットワークの活動紹介

記事ID:0060043 更新日:2024年4月19日更新 印刷ページ表示

安曇野環境市民ネットワークとは?

 安曇野市には現在、環境関連の市民団体がさまざまな活動を展開し、環境活動への関心と意欲を持つ市民が多数おります。
 また、市域の事業者は、事業活動における環境への配慮や事業を超えた社会的貢献としての環境活動を実施しています。
 そこで、市民・事業者・行政の連携を図り、多くの人々と共に環境保全の必要性を理解し、人と自然が調和したより良い環境を将来を担う子どもたちに引き継ぐために、平成21年9月10日に「安曇野環境市民ネットワーク」を設立しました。
 このネットワークは、環境保全活動を実践している団体・人々の連携の場の提供、各種環境保全に関する事業、環境イベント、環境に関する情報の収集や発信、環境学習などに取り組んでいきます。

登録団体

 ・参加団体一覧(2022年4月1日現在)                              [五十音順]

No. 団体名 備考
1 安曇野建築三会  
2 安曇野工業会<外部リンク>  
3 安曇野市商工会<外部リンク>  
4 安曇野市消費者の会  
5 安曇野市不用食器リサイクル実行委員会<外部リンク>  
6 安曇野地球温暖化協議会  
7 安曇野百選プロジェクト<外部リンク>  
8 あづみ野風土舎  
9 NPO法人 安曇野ふるさとづくり応援団<外部リンク>   
10 アルプスあづみの公園管理センター<外部リンク>  
11 アルプス花街道実行委員会  
12 潮沢ロマンの会<外部リンク>  
13 烏川渓谷緑地 環境管理事務所  
14 NPO法人 川の自然と文化研究所<外部リンク>  
15 三角島ふるさとの森プロジェクト<外部リンク>  
16 NPO法人 信州ツキノワグマ研究会<外部リンク>  
17 生活協同組合コープながの<外部リンク>  
18 田淵行男記念館こども自然観察教室「むしの会」  
19 バジルクラブ  
20 マイ箸づくりサポートボランティア  
21 三郷昆虫クラブ  
22 NPO法人  森倶楽部21<外部リンク>  
23 屋敷林と歴史的まちなみプロジェクト<外部リンク>  
24 野生生物資料情報室  
25 やまこの学校<外部リンク>  

 ※一部の団体は、団体名をクリックすると関連のホームページ等に移動します。

規約

活動内容のご案内

登録団体・個人の個別の活動のほか、安曇野環境市民ネットワークとして、以下の活動を実施しています。

環カフェの開催について

情報交換や活動紹介の場として「環カフェ」と題した座談会を開催しています。

近年の開催内容は下記のとおりです。

開催日 テーマ等 講師等
平成29年6月3日 「緑のカーテン講座」 安曇野地球温暖化協議会 樋口嘉一さん
NPO法人 あづみ野風土舎の皆さん
平成29年10月7日 「ロマンを求めて潮沢」 歩いて楽しいまちづくりプロジェクト
潮沢ロマンの会
平成29年11月11日 「星空観察会 -秋の星座と惑星たち-」 天平の森天文同好会の皆さん
平成29年3月23日 「組織を元気にする人とお金」 認定特定非営利活動法人 長野みらい基金 高橋潤さん
平成30年6月2日 「緑のカーテン講座」 株式会社 環境アセスメントセンター 美馬純一さん
NPO法人 あづみの風土舎の皆さん
平成30年12月18日 「信州環境カレッジ」事業説明会 長野県環境部環境政策課企画経理係 松井博さん
一般社団法人 長野県環境保全協会 中山哲徳さん
NPO法人 森倶楽部21 永田千恵子 さん
平成31年2月22日 「信州花フェスタ」について
「第3回安曇野市生きもの調査結果」について
安曇野市役所都市建設部都市計画課
安曇野市役所市民生活部環境課
令和元年6月1日 「緑のカーテン講座」 株式会社 環境アセスメントセンター 美馬純一さん
NPO法人 あづみ野風土舎の皆さん
令和2年1月30日

「現在の気候に何が起きているのか
 また、私たちはどのように適応していくか」

信州気候変動適応センター 浜田崇さん
令和2年12月4日 「安曇野市の地下水はどこから来て、どのように湧き出すのか。その現状と保全の取り組みについて紹介します」

安曇野市役所市民生活部環境課(地下水担当)
安曇野市立豊科北小学校 6年1組児童の皆さん(担任 矢野司さん)

令和3年5月30日 「緑のカーテン講座」 安曇野市役所市民生活部環境課(地球温暖化防止対策担当)
NPO法人 あづみ野風土舎の皆さん
令和3年11月27日

・SDGsと市内の環境活動について
・身近な行動から地球を守ろう
~矢原堰クリーニング大作戦を通して~
・地域や学校は学習の宝

安曇野市役所市民生活部環境課
安曇野市立豊科北小学校 4年3組児童の皆さん
4年3組担任 矢野司さん

令和4年5月28日

「緑のカーテン講座」
・地球温暖化、省エネ対策等について
・緑のカーテン ゴーヤ編

安曇野市役所市民生活部環境課
NPO法人 あづみ野風土舎の皆さん

令和4年6月14日 「ウシガエルの観察と駆除」 長野県環境保全研究所 北野聡さん
令和5年5月28日

「緑のカーテン講座」
・地球温暖化、省エネ対策等について
・緑のカーテンの育て方(ゴーヤ編)​

NPO法人 あづみ野風土舎の皆さん
令和5年7月26日 水辺の外来生物学習会「気になる安曇野のウシガエル」 長野県環境保全研究所 北野聡さん
令和6年5月25日 「緑のカーテン講座」
・地球温暖化、省エネ対策等について
・緑のカーテンの育て方(ゴーヤ編)​
あづみ野風土舎の皆さん

また、他の講座やイベントも含め、実施内容の一部は「安曇野環境市民ネットワーク通信」で紹介しています。

環境学習プログラムの提供

環境学習のための、各種講座を提供しています。
詳細はこちらから。

情報発信・提供

「安曇野エコプラン.net」への情報掲載やメール配信等により、環境に関する講座・イベント情報や環境の保全に役立つ情報を随時提供しています。

講座・イベント等の共催・後援

安曇野環境市民ネットワークの共催・後援を希望される場合や、講座・イベント開催情報の安曇野エコプラン.net上への掲載やメール等による情報配信をを希望される場合は、以下の申請書に必要事項をご記入の上、お申し込みください。

環境活動にご興味をお持ちの皆さまへ

 市内で環境活動を行っている団体または個人で、このネットワークに加入を希望される方は、 以下の加入申込書に必要事項をご記入の上、お申し込みください。

このページに関するお問い合わせ先

【安曇野環境市民ネットワーク事務局】
〒399-8281 長野県安曇野市豊科6000番地
安曇野市役所 市民生活部 環境課
Tel:0263-71-2492(直通) Fax:0263-72-3176

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?