お知らせ
安曇野環境フェアの開催
市と安曇野環境フェア実行委員会、安曇野環境市民ネットワークでは、安曇野市環境基本計画で定められた取り組みを広く紹介するとともに、市民・事業者・行政が環境に関する情報を発信、交換することで、交流を深め、つながりの環(わ)を広げていくことを目指して、安曇野環境フェアを開催します。
開催日時・会場・テーマ
安曇野環境フェア2025を以下のとおり開催します。
- 日時 【1日目】令和7年10月4日(土曜日) 9時30分から16時まで
【2日目】令和7年10月5日(日曜日) 9時から15時まで
- 会場 堀金総合体育館(安曇野市堀金烏川2662番地) 安曇野市堀金中央公園(安曇野市堀金烏川2698-1)
- キャッチフレーズ 水と緑を守り、未来をつくる安曇野
※屋内は土足禁止です。できるだけ上履きをお持ちください。
※駐車場が混雑する可能性があります。自動車の方は、できるだけ乗り合いでお越しください。
主な企画内容
概要は、広報あづみの9月号(9月18日発行384号)やチラシでもご覧いただけます。
※入場は無料ですが、フェア内イベントによっては事前申し込みや参加費が必要になる場合があります。
※当日の天候などにより、各イベント、ブース出展の内容が変更になる可能性があります。
パネル展示&体験ブース
フェア会場の屋内および屋外にブースを設営します。
ブース内で日頃の環境活動の紹介や環境に配慮した商品の販売・提案を行います。
- 出展期間 10月4日(土曜日) 9時30分から16時まで
10月5日(日曜日) 9時から15時まで
- 場所 体育館 アリーナ、屋外
リサイクル自転車の展示・販売
使われなくなった自転車で状態の良いものを修繕し、展示・抽選販売します。
- 展示期間 10月4日(土曜日)10時から16時、10月5日9時から13時まで
- 抽選受付 10月5日(日曜日)10時から13時まで
- 抽選販売 10月5日(日曜日)13時から
- 場所 メインアリーナ(ステージ前)
- 問合せ 環境課 Tel 71-2490
屋外ステージ発表
市政20周年を記念し、本年度は堀金中央公園にて特設ステージイベントを行います。「プロギング」の体験会や大道芸、市民の方の発表をお楽しみください。
- タイムテーブル 10月4日(土曜日) 9時30分から16時まで
10月5日(日曜日) 9時から15時まで
- 場所 堀金中央公園
環境活動発表会
環境に関する課題や解決策、環境活動の成果などの発表を行います。
- 発表日時 10月5日(日曜日) 10時から12時
発表1つにつき10〜15分間
- 場所 サブアリーナ ステージ
- 対象者 環境や自然の保護に関する活動をしている個人・団体等
環境活動発表会での発表者を募集しています。
申込方法および詳細は、こちら<外部リンク>(別ページ)をご覧ください。
人形劇(出演:ホーボーズ・パペットシアター)
子どもたちに大人気のホーボーズ・パペットシアターによる人形劇です。今年は3公演です。
- 日時・演目 10月4日(土曜日) 10時30分から11時30分まで/13時30分から14時30分まで
- 10月5日(日曜日) 10時30分から11時30分まで
- 演目 「三つのねがい」
- 場所 2F 柔道場
※満員の場合、人数制限があります。
食器の配布「もったいない市」
9月28日9時から11時までの「不要食器回収」で集まった食器を、無償配布いたします。
- 日時 10月4日(土曜日) 9時30分から16時まで
10月5日(日曜日) 9時から15時まで
※食器がなくなり次第終了
※9月28日9時から11時までの、不用食器回収が中止の場合は、配布も中止となります。
- 場所 屋外ブース
- 問合せ 不用食器リサイクル実行委員会 Tel 090-6359-8251 環境課 Tel 71-24904
詳細については、こちらをご参照<外部リンク>ください。
リサイクルブックコーナー
図書館で役目を終えた本や、ご家庭から寄贈された本を無料で配布します。
- 日時 10月13日(日曜日) 9時から16時まで
※配布図書がなくなり次第終了
- 場所 メインアリーナ
環境ポスター作品展
市内の高校生が描く、環境をテーマにしたポスターを展示します。また、今回の環境フェアポスターのキービジュアルを担当していただいた、市内在住のアーティストMika Furihataさんの作品も特別に展示します。
- 日時 10月4日(土曜日) 9時30分から16時まで
10月5日(日曜日) 9時から15時まで
- 場所 メインアリーナ
ウォーキングサッカー安曇野 体験会
年齢、経験などを気にすることなく、楽しく身体を動かせる、ウォーキングサッカーの体験会を行います。勝敗は関係ありません。参加者全員が楽しめることが大切です。
ウォーキングサッカー安曇野について、詳しくはこちらをご覧ください。<外部リンク>
- 日時 10月4日(土曜日)
10月5日(日曜日)
- 場所 サブアリーナ
- 費用 100円
- 持ち物 運動靴
環境フェアで展示する作品の募集
緑のカーテン写真展
環境フェア会場内に展示する「緑のカーテン」写真展の作品を募集します。
- 募集期間 令和7年8月29日(金曜日)まで
- 対象作品 令和7年4月1日以降に市内の住宅、学校、事業所で育成した緑のカーテンであること
- 申込方法 応募用紙に必要事項を記入の上、育成の状況・効果や創意工夫などが
分かるような写真を添付して、郵送か電子メール、持参によりお申し込みください。
- 申込先 (郵送)〒399-8281 住所記載不要 ゼロカーボン推進課 宛て
(メール)zerocarbon#city.azumino.nagano.jp (#を@に置き換えてください。)
(持参)安曇野市役所 本庁舎2階 6番窓口 ゼロカーボン推進課

応募用紙および詳細は、こちらをご覧ください。
安曇野環境フェア実行委員会の募集
現在は募集していません。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)