ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・文化・スポーツ > 生涯学習 > 生涯学習情報 > 生涯学習講座 > 【市民大学講座】令和5年度の講座はすべて終了しました。

本文

【市民大学講座】令和5年度の講座はすべて終了しました。

記事ID:0001384 更新日:2023年9月15日更新 印刷ページ表示
 安曇野市では、市民を対象に充実した生涯学習の場を提供するため、信州大学から講師を迎えた「市民大学講座」を開催します。
 
※本年度の講座はすべて終了しました。
  来年度の予定については確定次第(6月下旬頃)ご案内いたします。

令和5年度 市民大学講座 ※全日程終了

概要

・ 日 程 令和5年8月17日から9月14日の毎週木曜日
・ 時 間 午後7時から8時30分
・ 場 所 豊科交流学習センター「きぼう」多目的交流ホール
・ 対 象 市内在住の方
・ 費 用 受講料無料
・ 定 員 各回70名(抽選)

内容

令和5年度 市民大学講座 講座内容
日程 講師 演題・講師名 内容
第1回
8月17日
(木曜日)
美甘先生

ウクライナ危機の深層:​
冷戦後の戦争と平和

信州大学 経法部
         美甘 信吾 教授

ロシアのウクライナへの軍事侵攻は、国際社会に大きな衝撃を与えました。エネルギーや食糧の価格が高騰するなど、私たちの日常生活へも影響が及んでいます。戦争は避けられなかったのでしょうか。平和な国際社会を構築するためには何が必要でしょうか。ウクライナ危機について理解を深め、現在の戦争と平和について考えます。
第2回
8月24日
(木曜日)
竹下先生

「質量をつくる」
Higgs粒子発見!

信州大学 理学部
        竹下 徹 特任教授​

Higgs(ヒッグス)粒子は宇宙のはじまり(ビッグバン)直後に生まれ、すべての粒子に質量を与える根源です。50年前に予言されていましたが、2012年にCERN研究所で発見され、2013年のノーベル物理学賞の理由とされました。発見の物語とその意味について話します。
第3回
8月31日
(木曜日)
田中先生

食と健康
― 腹7分目は医者いらず ―

信州大学大学院 医学部
         田中 直樹 教授

食べ過ぎ・飲みすぎはいかに体に悪いか、腹7分目にするとどのようになるのか。体重を減らす、健康のための食事について、幅広くお話します。あわせて、健康診断の結果の見方を解説しますので、ご自身のデータを持ってきていただければと思います。「医食同源」という言葉もあります。今回の講座が、みなさんの食と健康を見直すきっかけになれば幸いです。
第4回
9月7日
(木曜日)
中島先生

印象派期における音楽と絵画
― ドビュッシーとモネ ―

信州大学 教育学部
         中島 卓郎 教授

印象派に分類されるドビュッシーとモネの作品について、西洋芸術史を踏まえ、『月の光』『亜麻色の髪の乙女』や「印象・日の出」「ロンドンの国会議事堂」など、両者の作品を比較しながら、それぞれの言説や作品の構造的側面に基づいて、共通性、関連性を探ります。授業者の専門である音楽(ピアノ)を中心とし、実際に楽曲を聴いたり、楽譜や絵画などを投映したりしつつ講義を進めます。
第5回
9月14日
(木曜日)
白井先生

カイコ研究の現在と未来

信州大学 繊維学部
        白井 孝治 准教授

創立100年を越える繊維学部は、もともとカイコとシルクの専門学校でした。日本全体で養蚕が衰退した現在においても、まだ繊維学部はじめ、日本全国の大学ではカイコの研究が続けられています。では、今のカイコはどうなっているのか? 今後どのような研究をしようと考えているのか。カイコ研究の現在と未来についてお話します。

 

受講申込

申込期限:令和5年7月21日(金曜日) 必着

申込期間は終了しました。多数の申込をいただき、ありがとうございました。

 

会場案内

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?