ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市役所・施設案内 > 文化施設 > 安曇野市文書館 > 文書館では区有文書に関する相談を受け付けています

本文

文書館では区有文書に関する相談を受け付けています

記事ID:0117402 更新日:2024年7月10日更新 印刷ページ表示

区が保有する文書で、困っていることはありませんか?
−文書館では区有文書に関する相談を受け付けています−

 安曇野市文書館では、市域に残る文書資料や写真、映像資料等を後世のために収集し、保管しています。区が保有している文書も、近現代の安曇野市域の様子がわかる大変貴重な資料と考えており、現在調査を進めています。​
 「古い資料が地区の施設にあり処分に困っている(捨てていい文書かどうかわからない)」、「どう整理すればいいかわからない」といった相談や「古い資料は文書館で引き取ってほしい」といった要望がある場合には、ぜひご連絡ください。職員が一度調査に伺い、御要望に応じて引き取りや管理に関するアドバイスをさせていただきます。

【チラシ】区が保有する文書で、 困っていることはありませんか? [PDFファイル/575KB]

このような資料がありましたら、文書館へお知らせください

  • ​​区の運営に関する「会議録」、「会計簿」、「日誌」区有文書
  • 青年会活動の記録
  • 地区公民館報
  • 育成会行事などの記録
  • 寺社や水利関係の資料 
  • 区独自で発行した冊子、記念誌
  • 写真、映像資料                 …等   

 

古い文書だけではなく、現在も発行している記念誌なども収集しています!
ここに掲載されていない資料でも、受入対象となる場合がありますので、
お気軽にご相談ください。1点2点の資料でも結構です。

文書を処分(廃棄)する前に、ぜひご相談ください!​​

相談から資料受入までの流れ(参考)

1 文書館に連絡・相談 【区】
  資料に関する相談はいつでも受け付けています。
  どの年代の資料でも、1点2点の資料でも結構です。お気軽にご連絡ください。

2 調査・資料の引き取り(またはお預かり) 【区・文書館】
  現地(公民館や神社等)での調査や、資料を引き取りに伺うことも可能です。

3 文書館での整理・目録の作成 【文書館】
  引き取った(またはお預かりした)資料は文書館で整理および目録の作成を行います。
  ※資料の数量により、お時間をいただく場合があります。

4 寄贈又は寄託の手続き 【区・文書館】
  目録の作成が終わりましたら、寄贈又は寄託(所有権は区に残す)の手続きを行います。
  書類を交わしますので、文書館に文書があるという記録も残ります。

5 資料の保存・公開 【文書館】
  整理された資料は文書館の書庫に保管されます。
  また、個人情報に配慮した上で、市民の皆様や研究者の方が利用できるよう公開します。

​受け入れた資料は・・・

文書館で受け入れた資料は、安曇野市の歴史研究や文書館の展示等で活用します。

(参考)令和6年度文書館前期企画展「今に繋ぎ、伝えてきた区の史実」

   安曇野市文書館だより 第12号 [PDFファイル/7.59MB]

また、文書館にある資料は、いつでも誰でも利用することができます。
 ※個人情報に配慮した上で、公開しています。(安曇野市文書館条例第10条)

​相談窓口・問い合わせ

相談・問い合わせは、電話・Fax・メールで受け付けています。お気軽にご相談ください。

安曇野市文書館
 〒399-8211安曇野市堀金烏川2753番地1
 電話 0263-71-5123 
 Fax   0263-71-5127 
 メールアドレス bunshokan#city.azumino.nagano.jp (※ #を「@」に置き換えてください)​​

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?