本文
・ 地震
建築基準法に基づく現行の耐震基準(昭和56年6月1日に導入)に適合する場所を指定しています。建築年数、市で実施した耐震診断等の結果に基づき指定しています。
※今後の耐震改修の状況等により各指定緊急避難場所の適否は変わることがあります。指定状況については、随時更新します。
・ 洪水
原則として安曇野市ハザードマップを基準として、浸水想定区域外(安全区域)にある場所を指定しています。浸水想定区域は県で指定しています。
・ 土砂災害
原則として土砂災害警戒区域外(安全区域)にある場所を指定しています。土砂災害警戒区域は県で指定しています。
現在地からのお近くの指定避難所・福祉避難所が確認できます<外部リンク>
避難所開設状況はこちら<外部リンク>
豊科地域指定緊急避難場所一覧 [PDFファイル/266KB]
穂高地域指定緊急避難場所一覧 [PDFファイル/271KB]
三郷地域指定緊急避難場所一覧 [PDFファイル/273KB]
堀金地域指定緊急避難場所一覧 [PDFファイル/196KB]
明科地域指定緊急避難場所一覧 [PDFファイル/296KB]
災害種別ごとの適否
条件付き指定「■」は2階以上の場所が避難可能
「○」は避難可能
「×」は避難不可
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)