ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・防犯・交通安全 > 消防 > 安曇野市消防団 > 安曇野市消防団応援キャラクター決定

本文

安曇野市消防団応援キャラクター決定

記事ID:0099288 更新日:2023年12月1日更新 印刷ページ表示

消防団横断幕

安曇野市消防団では、市民への防火防災意識の向上及び消防団への関心を高めるとともに、幅広い世代からの認知と親近感の創出を図ることを目的に、「安曇野市消防団応援キャラクター」を作成いたしました。

 このキャラクターを作成するにあたり、消防団員からの意見や市内の児童館で、子どもたちに投票してもらった意見を参考にした結果、安曇野に飛来する「白鳥」をモチーフとしたキャラクターになりました。

 今後は、このキャラクターを用いた「消防団PR啓発品」や「着ぐるみ」等を製作し、消防団への関心や幅広い世代からの認知、消防団員の確保に向け活用をしていく予定です。

安曇野市消防団応援キャラクター「ショウくん」

 地域の消防防災体制の中核的役割を果たす存在である消防団を応援する「ショウくん」です。

 「ショウくん」のイラスト使用申請は随時受付しております。

 詳細はこちらをご覧ください。

 令和5年度に新しいポーズを作りました。

 

 消防団応援キャラクター ショウくん 

 モチーフ:安曇野に飛来する白鳥をモチーフにしたキャラクターです。

 コンセプト:空を飛ぶ「翔」と消火の「消」をかけています。災害が発生すると、現場へ颯爽と飛んでいき活動します。

 

火点への放水  消防団キャラクター活動服とヘルメット

 

消防団キャラクター法被とヘルメット   消防団キャラクター放水中

11

11

11

安曇野市消防団応援キャラクター「ショウくん」着ぐるみ完成

1

 令和5年度に広報・PR活動強化のため安曇野市消防団応援キャラクター「ショウくん」の着ぐるみを製作しました。現在、「第12回安曇野市消防団 音楽喇叭隊演奏会」、「エルサあづみ野での広報活動」に参加しました。これからも消防団行事・要請活動に参加し消防団のイメージアップに寄与していきます。

 着ぐるみの使用については随時受け付けておりますので要請活動等にぜひお使いください。

 申込についてはこちら

「ショウくん」の活動記録(予定)
日 付 活動場所

10月8日(日曜日) 

第12回吹奏楽と消防ラッパのコンサート

10月15日(日曜日)

エルサあづみ野 創業祭

10月21日(土曜日)、22日(日曜日)

あづみの住宅公園マルシェイベント

10月30日(月曜日)

西穂高認定こども園 避難訓練

11月5日(日曜日)

松本山雅FCホームゲームでの松本消防協会PRイベント

11月9日(木曜日)

秋の火災予防運動 初日広報 豊科駅

11月11日(土曜日)

松本広域連合豊科消防署 秋の火災予防PRイベント

11月12日(日曜日)

第39回須坂市消防団音楽隊定期演奏会

11月18日(土曜日)

安曇野ぼうけんフェスタ2023 

令和6年1月7日(日曜日)

令和6年安曇野市消防出初式(予定)

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?