本文
広報あづみの9月号特集今明科が面白い! [その他のファイル/1.52MB]
広報あづみの2023年9月号掲載記事より、変わりつつある明科駅周辺の様子をご紹介した記事になります。
【空き家所有者と利用希望者のマッチングを行い、利活用につなげます。】
現在、国道19号明科駅歩道整備事業や、都市再生整備事業でまちの顔が変わろうとしています。
明科の古の歴史を、まちあるきしながら解説し、地域内の空き家空き店舗や活用事例をめぐります。
まちづくりを一緒にしていく感覚で、空き家や空き店舗を活用した新たな事業に思いを巡らせてみませんか。
まちなかに人が集まり、賑わいの創出につなげていく、そんなワクワクするような利活用してみませんか。
○創業(店舗、事業、教室経営など)
○空間利用(作業所、ワークショップ、地域の拠り所など)
※事業の概要や目的など市民協働団体の取り組み、明科駅周辺が生まれ変わる整備事業は次のファイルをご覧ください。
日時 |
令和6年11月9日(土曜日) 午後1時00分〜午後4時20分 予定 ※雨天決行 |
---|---|
集合場所 |
安曇野市役所 明科支所(長野県安曇野市明科中川手6824-1) ※駐車場は、安曇野市役所明科支所をご利用ください。 |
対象者 |
・空家を活用し、創業などを希望される方 |
定員 | 先着30名 |
費用 | 無料 |
開催要領 | 明科駅周辺まちあるき空き家空き店舗見学会開催要項 [PDFファイル/290KB] |
申込み方法 |
申込書を記入し、空家活用係まで郵送・持ち込み・ファクス・Eメール等で提出 申込書: 明科駅周辺空き家空き店舗見学会_参加申込書 [Wordファイル/21KB] 郵送: 〒399-8281 長野県安曇野市豊科6000番地 電話: 0263-71-2011(直通) |
その他 | 約2-3kmほど歩きます。動きやすい服装と履き慣れた靴でご参加ください。 |
主催 |
明科駅周辺まちづくり委員会 |
共催 | 安曇野市 |
次回以降の開催予定 |
・令和7年2月15日(土曜日) 13時から
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)