本文
令和6年12月2日より、特定の要件を満たす方を対象に、マイナンバーカード申請から発行まで通常1か月程度必要する期間が1週間程度に短縮される特急発行制度が開始されました。 ※祝日や連休などにより交付までの期間が多少前後します
※紛失、焼失または損傷による再交付申請時に、特急発行をご希望の場合、手数料2000円が必要です。特急発行を利用しない場合は、申請から受け取りまで1か月程度かかります。
下記の表に該当する方が特急発行をご利用いただけます。対象者に該当しない方は、マイナンバーカードの特急発行をご利用いただけません。
※特急発行を利用される場合、必ず交付申請者本人が来庁する必要があります。代理人による申請はできません。(出生届時と同時申請の場合を除く)
対象者 | 申請できる期間 | 注意点 |
---|---|---|
1歳未満の方 |
1歳になるまで ※「出生届」と同時に申請することも可能 |
|
国外からの転入者 |
転入届出から30日以内 |
国外転出者向けマイナンバーカードをお持ちの方は継続利用手続きを行います |
届出により新たに住民票に記載された中長期在留者等 |
本人確認書類を入手した日から30日以内 | |
マイナンバーや住民票コードの変更によりマイナンバーカードが失効した方 |
変更請求をした日または変更完了通知から30日以内 |
|
マイナンバーカードを紛失した(盗難された)方 |
紛失届から30日以内 |
手数料2000円が必要 |
焼失、損傷等によりマイナンバーカードが利用できなくなった方 |
手数料2000円が必要 ※罹災証明書等がある方は無料 |
|
マイナンバーカード追記欄の余白がない方 | 追記ができなかった日から30日以内 |
※申請時にカードを回収します |
新たに住民票に記載された方(無戸籍の方等) |
マイナンバーカードの交付のために必要な本人確認書類が揃った日から30日以内 |
|
刑事施設等に収容されていた方 |
マイナンバーカードの交付のために必要な本人確認書類が揃った日から30日以内 |
下記のどちらかが必要です
安曇野市役所 市民生活部 市民課 1階2番窓口
(代表) 0263-71-2000 (直通) 0263-71-2489