マイナンバーカードの署名用電子証明書の暗証番号(英数字6桁から16桁までのパスワード)または利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)のどちらかを、忘れてしまったり、ロックがかかってしまった場合には、お近くのコンビニエンスストア等で再設定(初期化)することができるようになりました。
利用可能店舗
利用できる店舗は以下のリンク先で確認できます。
署名用電子証明書を初期化できる店舗と利用者証明用電子証明書を初期化できる店舗は一部異なりますので、サービス利用前にご確認ください。
利用方法
STEP1 コンビニエンスストア等に行く前の事前準備
※事前準備には、NFC搭載のスマートフォン、マイナンバーカード、再設定しないほうの電子証明書の暗証番号が必要です。
- スマートフォンに専用アプリ「JPKI暗証番号リセット」をインストールします。
- 専用アプリ「JPKI暗証番号リセット」を開き、案内に沿って再設定しないほうの電子証明書の暗証番号を入力してマイナンバーカードを読み取ります。
STEP2 コンビニエンスストア等での手続き
※手続きには、マイナンバーカードと再設定しないほうの電子証明書の暗証番号が必要です。
- 事前準備完了後、24時間以内にコンビニエンスストア等のキオスク端末にて、再設定しないほうの電子証明書の暗証番号を入力します。
- 新たな電子証明書の暗証番号を入力して再設定(初期化)します。
サービスの詳細
利用できる時間
- スマートフォンの操作
毎日24時間、利用できます。
- コンビニエンスストア等のキオスク端末操作
毎日6時30分から23時00分まで利用できます。
※上記時間内であっても、機器の保守点検等で利用できない場合もあります。あらかじめご了承ください。
利用方法等が不明の時は、コールセンターにお問い合わせください
マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178
- 平日 9時30分から20時00分まで
- 土日祝日 9時30分から17時30分まで
※年末年始(12月29日から1月3日)を除く
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)