本文
国保年金課

新着情報
- 2025年3月5日更新【注意】還付金詐欺の疑いがある事案が発生しています
- 2025年1月16日更新【国民健康保険の方】令和6年12月2日からマイナ保険証を基本とする仕組みへ移行します
- 2025年1月16日更新郵送による国保(国民年金)加入・脱退手続き
- 2024年12月24日更新産前産後期間の国民健康保険税が減額されます
- 2023年4月24日更新高額療養費支給手続きの簡素化について
お知らせ
- 2025年3月5日更新【注意】還付金詐欺の疑いがある事案が発生しています
- 2024年11月21日更新令和6年12月2日からマイナ保険証を基本とする仕組みへ移行します
- 2024年6月27日更新国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)
- 2022年9月20日更新医療機関の機能・役割に応じた適切な受診を行うようお願いします
- 2018年5月24日更新国民健康保険特定健康診査等実施計画
国民健康保険
- 2025年1月16日更新【国民健康保険の方】令和6年12月2日からマイナ保険証を基本とする仕組みへ移行します
- 2025年1月16日更新国民健康保険の概要
- 2015年10月9日更新国民健康保険(国保)とは何ですか?
国保に加入するとき・やめるとき
- 2025年1月16日更新国民健康保険の手続き
- 2025年1月16日更新郵送による国保(国民年金)加入・脱退手続き
- 2024年6月13日更新転出されたときは(国民健康保険)
- 2024年6月5日更新転入されたときは(国民健康保険)
- 2024年6月5日更新転居されたときは(国民健康保険)
70歳以上75歳未満の人の医療
- 2024年6月5日更新70歳以上75歳未満の方の自己負担割合について
国保で受けられる給付
- 2024年12月2日更新出産育児一時金について(国民健康保険)
- 2024年6月5日更新国民健康保険の被保険者が死亡したときは葬祭費が支給されます
- 2024年6月5日更新医療費の支払いが困難な時は(国民健康保険法第44条による一部負担金の減免)
- 2024年6月5日更新国民健康保険で受けられる給付をご案内します
- 2023年4月24日更新高額療養費支給手続きの簡素化について
- 2015年10月8日更新大変お金の掛かる治療に補助などはあるのでしょうか?
- 2015年10月7日更新国民健康保険に加入していますが、人間ドックに補助はありますか?
特定健診・特定保健指導
- 2025年2月26日更新国保特定健診・後期高齢者健診の実施
- 2024年12月9日更新人間ドック受診費用助成のご案内
- 2024年4月11日更新健診(検診)を受けてポイント獲得!ポイントを使って健康管理を!安曇野市国保健康ポイント制度のご案内
医療費を大切に
- 2024年10月21日更新国民健康保険医療費通知をお送りします
- 2018年11月26日更新整骨院・接骨院の正しいかかり方
- 2016年11月1日更新後発医薬品(ジェネリック医薬品)を利用しましょう
その他(国民健康保険)
- 2025年2月20日更新国民健康保険運営協議会
- 2024年8月5日更新マイナンバーカードを健康保険証として利用できます
- 2023年11月27日更新保険証の再交付が必要になったときは
- 2023年1月10日更新障害者施設等に入退所する場合
国民健康保険税
- 2024年12月24日更新産前産後期間の国民健康保険税が減額されます
- 2024年11月21日更新会社都合による失業者に対する国保税の軽減があります
- 2024年7月19日更新国民健康保険税とは
- 2023年7月3日更新国民健康保険税の納め方をご案内します
国民年金
- 2019年1月9日更新国民年金の加入・喪失手続き
- 2015年10月22日更新国民年金の概要
- 2015年10月20日更新国民年金保険料の収納業務を民間事業者が行っています
後期高齢者医療制度
- 2024年5月20日更新保険料の算定方法(後期高齢者医療制度)
- 2024年5月20日更新保険料の軽減措置があります(後期高齢者医療制度)
- 2024年2月26日更新後期高齢者医療制度
- 2021年7月1日更新保険料の納め方(後期高齢者医療制度)
- 2015年10月11日更新保険料を滞納すると(後期高齢者医療制度)
- 2015年10月10日更新保険料は大切な財源です(後期高齢者医療制度)
- 2015年10月8日更新後期高齢者医療制度とは何ですか?
後期高齢者医療制度に加入する人
- 2015年10月21日更新転入・転出されたときは(後期高齢者医療制度)
- 2015年10月20日更新資格を取得するときは(被保険者になるときは)
医療費が高額になったときは
- 2024年5月20日更新医療機関などでの負担額とは(後期高齢者医療制度)
- 2022年4月1日更新高額医療・高額介護合算療養費の制度とは
- 2018年8月1日更新医療費が高額となったときは(後期高齢者医療制度)
- 2015年10月15日更新交通事故にあったときは(後期高齢者医療制度)
その他(後期高齢者医療)
- 2021年4月1日更新被保険者が死亡したときは(後期高齢者医療制度)
- 2018年12月25日更新医療費通知について