本文
市内で行われる開発事業は、市の土地利用基本計画に整合する事業に限り開発が可能となります。
ただし、基本計画に整合しない開発内容であっても、市のまちづくりの目標像、基本方針に反しない開発事業については、土地利用基本計画に整合する事業とみなし進めることが出来ます。
事業の認定にあたり、特定開発事業提案書及び特定開発事業認定申請書の提出を受けた場合、提案書類について14日間の縦覧に供することとなります。
また、特定開発事業認定申請書に対する意見書の提出を受け付けております。
現在、縦覧に供している(または、意見書の提出を受け付けている)提案書類は次のとおりです。
市内で行われる開発事業は、市の土地利用基本計画に整合する事業に限り開発が可能となります。
ただし、基本計画に整合しない開発内容であっても、市のまちづくりの目標像、基本方針に反しない開発事業については、土地利用基本計画に整合する事業とみなし進めることが出来ます。
事業の認定にあたり、特定開発事業提案書及び特定開発事業認定申請書の提出を受けた場合、提案書類について14日間の縦覧に供することとなります。
また、特定開発事業認定申請書に対する意見書の提出を受け付けております。
現在、縦覧に供している(または、意見書の提出を受け付けている)提案書類は次のとおりです。
提出書類 |
特定開発事業認定申請書 |
---|---|
開発事業の場所 |
安曇野市穂高有明8154番12の一部 |
開発事業の目的 |
一般住宅 |
認定申請書の縦覧期間 |
令和7年10月7日から令和7年10月20日まで |
意見書の提出期間 |
令和7年10月7日から令和7年10月21日ま |
提出書類 |
特定開発事業認定申請書 |
---|---|
開発事業の場所 |
安曇野市穂高2190番1 |
開発事業の目的 |
一般住宅 |
認定申請書の縦覧期間 |
令和7年10月3日から令和7年10月16日まで |
意見書の提出期間 |
令和7年10月3日から令和7年10月17日まで |
提出書類 |
特定開発事業認定申請書 |
---|---|
開発事業の場所 |
(No.74)安曇野市穂高有明7538番2、7541番41の一部 (No.75)安曇野市穂高有明5960番93の一部 |
開発事業の目的 |
送電用鉄塔 |
認定申請書の縦覧期間 |
令和7年9月25日から令和7年10月8日まで |
意見書の提出期間 |
令和7年9月25日から令和7年10月9日まで |
縦覧場所 | |
---|---|
月曜日から金曜日 8時30分から17時15分まで(祝日を除く) | 安曇野市都市建設部建築住宅課(本庁舎2階15番窓口) |
上記以外の日時 | 夜間・休日受付(本庁舎1階西側) |